見出し画像

セボン、、って。

こんにちはららこです。
厳戒態勢の中、証明書を持ち「しょうゆ」求めて歩き出す。
近所のスーパーでは

卓上しょうゆが700円!!

日本食はまだまだ作るのではなく買うんですね、さすがに700円は高すぎるのでイザ中華スーパー!!と思ったのですが、ちょっと遠く、ここで警察に止められて、云々、、罰金!!なんてことになれば、

700円惜しんで20万はらうか?!

と道端で悩んでいたら、近くにインド人街があるのでそこのお店で探すとあったんです!

値段も300円ほどで、グー。

ついでにカレー粉も買っとくか、などなどしめて4、99ユーロ、5ユーロを出してお釣り1サンチーム(約1円)を待っていると、

「C'est bon! セボン、いいよ(帰っても)」

えっと、、セボンじゃなく、、

お釣り、、くれよ。

大体いつもこういうことにザワッとくるんですよね。

セボンはこっちのセリフじゃい!

といいたい気持ちをおさえて店をでたのです。

ハー、、、、外出禁止いつ終わるのー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?