見出し画像

20代はやらない後悔よりやった後悔を取る

Bonjour!

みなさんこんにちは!pariskeitoです!

20代でしかできないこと、それは『沢山ミスすること。』なぜなら人は歳を取れば取るほど、ミスが許されなくなってくるからです。だから20代で沢山失敗をして恥をかいて辛い思いをすることはすごく大切です。

例えば20代と50代の人がいて、

『大切な契約、逃しました。』って言ったとしたら、仕方ないけど許そうって思うのはどっちですか?

間違いなく20代ですよね。20代というのは何も出来なくても若いというだけで許されるし、可能性に満ちてる。年齢の若さはお金を出しても買えないし、いつかは絶対に皆失うもの。だから20代の10年間をどういう風に挑戦して失敗して過ごすのかとても大切で20代で何もできなかった人は30代も何もできなくなる人間になる確率が上がります。

そしてどんどん挑戦することや失敗することが怖くなって、結局最後まで何もできずに『若い頃に色々挑戦しておけばよかった。』ってきっと後悔するときが来ます。

私は色んな本を読んだり、活躍されている方のお話を聞いたりしてそう思いました。特にこちらの本にはそれが刻まれていました。

20代はあっという間に過ぎます。私もあと1年ちょっとで20代が終わります。もっと色々失敗しておけば良かったなって思うことがありますし、20代は本当に早いと特に後半になってからは余計感じるようになりました。

良い人生とは沢山挑戦して、失敗して、自分らしさを見つけて生きる人生のことだと私は思っています。そしてできるだけ後悔なく、やりたいと思ったときに自分のやりたいことができた人生を送ることです。

それがうまくいってもいかなくても、やらない後悔よりやった後悔をする方が果てしなくいい。だから20代は爆発するように自分を表現し、生きていくことが大切だと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?