見出し画像

noteとはたった1人の自分に向けて書くものだ

Bonjour!

みなさんこんにちは!pariskeitoです!

今日買い物をしていて気付いたことがありました。

ショップの店員さんが私のnoteを読んでくれていたみたいで『読んでいて勇気をもらった。私も何かできるかもしれないと思えた。』と言われたのです。

そういえば私がnoteを始めたのはInstagramで私の書く文章が好きだと言われることが多く、『知人にnoteを始めてみてはどう?』と言われたことがきっかけでした。

Instagramはどうしても写真がメインになるので写真をメインに話をすることしかできないんですよね。だから文章だけを書くとなるとブログかnoteかしかなく、ブログは始めてみたけれどハードルが高く難しいシステムだったので書くだけでどっと疲れていました。そして毎日の更新はブログだと組み立てやどうすれば検索上位に上がってくるのかみたいなことも考えて書かないといけないのでしんどい(笑)。プログラミングとかに興味がないと難しい、、、かなり理系よりのシステムで苦手でした。

それと打って変わってnoteはハードルがめちゃくちゃ低いから日記感覚で毎日書けるし、テーマをそこまで深堀りしなくても書けるから好きなんです。

そして私のnoteは過去の自分、今の自分、未来の自分に向けて書いてるものが沢山あります。あとは自分の見えている世界のことを書いてみることも。それが誰かの勇気や元気、解決に繋がっているなら更にnoteを書く気持ちがわいてきました。

自分の好きが誰かに届いてることって、ものすごく嬉しい。

これからも誰か頑張っている人のために、私のnoteは書いていきたいなと思いました♡そして世界でたった1人の自分のためにも毎日の生きた証としてnoteに色んな感情を記録していきたいと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?