見出し画像

メニエールの症状は消えたのか?(1年9ヶ月の記録から)-11

メニエール発作から1年9ヶ月目の記録を綴ります。

最初のお話しはこちらから。

メニエール病になってあっという間に1年9ヶ月になりました。2022年。メニエールになって2度目の秋です。

昨年夏から、少しずつ外に出られるようになって、良くなったり悪くなったりを繰り返しながら少しずつ体調が回復してきました。

が、、、、

7月後半にぎっくり腰というのをやってしまい、新たな不調と向き合い中。

ただ、メニエールに関しては、ほぼ消滅している(?)気がします。それもこれからの秋の台風で気圧にどれだけ耐えられるか、、、課題はありますが。

とりあえず希望をもって日々過ごしています。

仕事を辞めてからの日常

日常は、時間はあるけどお金は無い。これが今の私のメインテーマです(笑)

で、今、一番大事にしていることって何だと思います?

とりとめもない不安につぶされないことです。

お金が無いと人はどんどんマイナス思考へ傾いてゆきますよね?これは、どんな人もそうだと思うんですが、、、。

お金が無いというのは結構シンドイもんです。

そして自分の不調と向き合っている時間が長いと、どうしても人様を羨ましく思ったりもします。

いやいや、大丈夫、大丈夫…そう何度、自分に暗示をかけたことか。

根拠のない「大丈夫」を作り上げて暮らすというのは(妄想を膨らます?笑)メンタル強くないと難しいなーと思います。

でも、お金が無いことを考えることができる状態って、元気になった証拠でもあるわけなんですよね。実際、本当にキツかった時は、そんなことも考えられなかったわけですから。

メニエール発作が落ち着いた日常

不安材料が全く無くなったわけじゃありませんが、日々の家事をこなしながら、運転もできるようになりました。

なんといっても、スーパーで買い物ができるというのは
本当に嬉しい!!

大型ショッピングセンターに行けるのも嬉しい!!

不安なく外へ出掛けられるというのは、本当に嬉しいですね~。

繰り返すメニエールとどう向き合うのか?

で、、、今後なんですよね?

矢張り、メニエールが繰り返す病…を経験しているわけですから、今後の生活は何に気を付けてゆけばいいのか?なんですよね?

で、基本は、ケアとめまいをコントロールする…ですかね?
調子が落ち着くと、途端に忘れがちになる体操を
地道に続けるのみなのかも。

今のところ、予防の観点からの取り組みが大事かな。

めまい相談医

最近になって「日本めまい平衡医学会」という組織の「めまい相談医」という専門の医師がいることを知りました。

専門医がいる病院があったとは!!!

ちょっと味方が増えたようで嬉しいです。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?