動詞 'Grandfather'の意味

英語のおはなし。
論文を読んでいて、'the grandgfathering of permits' 'permits are grandfathered'という表現が出てきました。

名詞の'grandfather'は「祖父」として使用されるけれど、
動詞の'grandfather'は「新法令の適用を除外する」という意味があります。
(英辞郎)

また、よく使用される表現は 'grandfather clause' と言って、日本語では「既得権条項」のことを指します。
既得権条項とは、

新しいルールを適用しようとする時に、既に獲得している権利に対しては、その新ルールを適用しない
('Grandfather Rights' by さと☆ブログ)

ということです。

今回は、カーボンプライシング(炭素税)と排出権取引に関する論文で、
政府としては税収が得られる炭素税、企業(産業界)としては一定の許可証が得られる排出権取引を好む
のような文脈で使われていた言葉でした。
(炭素税と排出権取引の目的の違いも今度書きたい。)


簡単な単語だけれど、今まで出会ってこなかった使われ方だったので、紹介でした!


ちなみに①語源
歴史的な背景があるんですね。

grandfather clauseの意味
《米史》祖父条項(◇1898年以降,いくつかの南部の州の憲法に見られた黒人投票権剥奪条項;投票資格を得るには,1867年1月1日に投票権を有した者とその子孫を除き,識字テスト・投票税が課せられた;1915年に違憲判決)
goo辞書

ちなみに②今後は使用されなくなるかも?
マサチューセッツの裁判所では、人種差別をルーツとしたこの言葉を使用しないとのコメントがあったそうです。

A Massachusetts appeals court says the term “grandfathering” will no longer be used in its decisions, citing its origin in post-Civil War laws that prevented Black people from exercising their right to vote.

..... "..... We decline to use that term, however, because we acknowledge that it has racist origins,"
'Grandfathering' to no longer be used due to 'racist origins', says Massachusetts appeal court by FOX news

ちなみに③じゃあ 動詞Grandmotherは?

ところで、grandfathered があるんだったら、grandmothered ってあるのかな?ってふと思われたかもしれません。
実は本当にこういう言い方もあります。そして、意味も grandfathered と全く同じなのです。ただ唯一の違いは、grandmothered はどういうわけか、健康保険業界でしか使用されていないようです。理由は定かではありません。
be grandfathered in の意味 by 技術系ビジネスマンのつぼ
Grandmothering is the new term for Grandfathering and it is the extension granted by the Obama Administration allowing small businesses and individuals to keep their current health plans until October of 2016.
’WHAT IS GRANDMOTHERING?' by Martin Insurance Group 

(GrandmotheringはGrandfatheringの新しい用語、オバマ政権によって認められた中小企業や個人が現行の医療保険プランを2016年10月まで維持できる延長措置。とのこと。あまり目にする機会はなさそうですね。



もう一つサラっと紹介すると、
'bill' 「法案」という言葉もこちらに来て論文読むようになってから知った単語のひとつです。アカデミックな文章って難しい…

ぱりしゅわ   2021年4月21日 24:08 (GMT)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?