マガジンのカバー画像

参考

269
運営しているクリエイター

#マンガの描き方

漫画家になるには|漫画における本当の基礎の基礎とはなにか #014

漫画家になるには|漫画における本当の基礎の基礎とはなにか #014

こんにちは、東京ネームタンクのごとうです。

コロナが猛威を振るっていますが、こういったときにこそしっかり準備しておくのが大事だと思います。こちらの動画でもお話ししましたが、いろんな局面にいた人があらゆる意味で「再スタート」を切ることになります。

いまは「みんながいっせいにスタートラインに並んで待つ」状況です。コロナを克服しみんな動き出した時に、自分がどれだけ準備ができているか。

こういうとき

もっとみる
漫画の描き方|締め切りの守り方
            #005

漫画の描き方|締め切りの守り方 #005

漫画家にとって一番大事な心構えは何か?
と、問われた時になんて答えるでしょうか。

この答えは僕が宇宙兄弟の編集者佐渡島庸平さんとやっている「コルクラボマンガ専科」という中で、もう1人の講師である山田ズーニーさんから聞いたことをお話ししたいと思います。

山田ズーニーさんはずっと高校生向け小論文の描き方のテキストを作っていた編集者で、独立して文筆業を始めた時に、尊敬する作家の先生に同じ質問をしたそ

もっとみる
漫画家になるには|プロット→ネーム考え方解説  #006

漫画家になるには|プロット→ネーム考え方解説 #006

こんにちは!東京ネームタンクのごとうです。昨年末にクリップスタジオのセルシスさんから依頼を受けて、国際コミック・マンガスクールコンテスト「作画部門」の課題ネームを作りました。

ストーリーをどのように作ったかはこちらの動画でリアルタイムに作ってます。20分ほどで8Pのストーリーを作っています。

今回はそのプロットからどうネームに起こしていくか、思考の流れを順を追って解説します。

先に今回できあ

もっとみる
漫画家になるには|コマの役割を知り、初稿⇒2稿目を乗り越える #005

漫画家になるには|コマの役割を知り、初稿⇒2稿目を乗り越える #005

コマ割りのコマにどんな役割があるか。考えたことがありますか?

コマの意味が分かるだけで、初稿からのブラッシュアップがとても効果的になります。また慣れて来ると最初から直しのないようにコマを割れるようになると思います。

今回は、コマの意味と、それを知ってどう使いこなすのかという話です。

解説にあたって「受賞できる講座」に参加してくれた彩瀬ありすさんの作品を扱います。先生と生徒の百合もの。『映画館

もっとみる
漫画家になるには|コマワリのコツは不自由さの追求 #003

漫画家になるには|コマワリのコツは不自由さの追求 #003

こんにちは!東京ネームタンクのごとうです。マンガスクリプトドクターも名乗っていたり、最近は村長でもあります。

またもう一つ、宇宙兄弟の編集者として有名な佐渡島さんと「コルクラボマンガ専科」という未来の漫画家育成の場所で講師もしています。

今日は第二期の「コルクラボマンガ専科」3回目の講義で「コマワリ」についてお話ししたのでその発展のお話をしたいと思います。

自由さこそがコマワリ最大の障害

もっとみる
漫画の描き方|これで時代に追いつける!2019年最新マンガ傾向

漫画の描き方|これで時代に追いつける!2019年最新マンガ傾向

明石焼きの店主が教えてくれた人生への格言以前、移店を控えた明石焼き屋さんに頼まれて、新しいお店の壁にイラストを描いたことがあったんです。そのときに初老の店主が、これだけは若い世代に伝えておきたい、として教えてくれたことがあります。

上手くいってる人とそうでない人とどうしても差がつくが、長い人生の間には、それがリセットされて一斉にスタート地点に並ぶ時が来る。その時に気をつけなくちゃいけない。そうい

もっとみる