見出し画像

違いを受け入れるということ(1)「『胸キュン』は比喩じゃない」

胸がキュンとする瞬間を体験したことがない人がいると知って「マジかっ!」と叫びました。

こんなにリアルに胸がキュンとする、あの甘酸っぱいような泣きたくなるような感覚があるのに。

胸キュンって言葉まであるのに。

全人類共通の感覚じゃなかったのか!!


と言ったら、タイプ5の知人は

「だって、そういうあなただって『ちびまる子ちゃん』のザーッ(青ざめた顔にタテ線)は比喩だと思ってるんでしょ?」

比喩じゃないから!と言われて、これまたマジかっ!と叫ぶハメに。


また、別のタイプ5からは

「胸がキュンとするって言ったって、そう感じてるのは脳なんですから。」

と言われて「ええーっ!」と叫び声をあげ。


エニアグラムではエネルギーが出る場所をセンターと言い、タイプによってそれぞれ得意とするセンターが異なります。

タイプ2,3,4はハート(胸)センター。
タイプ5,6,7はヘッド(頭)センター。
タイプ8,9,1はガッツ(本能)センター。

つまり、タイプ3の私はハート(胸)からよくエネルギーが放出されるので、胸キュンも感じやすいわけです。

ただしヘッドセンターのエネルギーはなかなか使いにくく、ちびまる子ちゃんのザーッ(青ざめた顔にタテ線)は感じにくい。

本当はバランス良く使えるようになるのが理想のセンターですが、突然刺激が入ってきたときに使うのは、やっぱり得意なセンターのエネルギーなのです。


ある日、タイプ9の相棒から

「ねぇ、丹田って分かる?」

と聞かれ。


「……ごめん、分からない。」

「(丹田らしきところを指し)ここ。グッと力入るとこ。」

「……や、すまんが分からん。」

「マジか〜」


エネルギーが出るところ。
みんな違って、みんないい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?