見出し画像

株は下がった時に買うのが鉄則。円は…?

現在ドル円は160後半。レートチェック来るかどうか。

既に162-3が意識されてるので162手前で落ちるか、167くらいまで噴き上げるかの二択という感じ。

ちなみに、
ドル円が360円だった1970年の実行実質為替レートは73。



2022年の時点で57で過去最低。

今はもっと低い。
つまりドル円が360円の時よりも今の方がずっと円が安い状況。

とりあえず、今は短期的にも円を持っていれば良いのでは?

日銀利上げ、国債買い入れ減額を織り込むと金利は上がり円高の株安となりやすい。

金利上がれば基本的に日本国債価格は下がるが、

今は緩和マネーによる金融資産バブルだ。

金も株も高いので、商品も株も急落となり円高となれば外人も日本国債に流して国債価格は上がるかもしれない。

米国債もドル建てでは上がるかもしれないが、円高となれば円建て価格では急落するのでヘッジしないといけない。

これは金も米国株も同じだ。円高となるとドル建てで上がったとしてもそれ以上に円建てでは急落する。

その後米リセッションとなった場合にはドル建て価格でも下がり始める。
つまり円建てで海外資産を持っていると、とんでもない急落となり得る。

今の日本株は外国人の持株比率も高いので利上げや国債買い入れ減額や、アメリカの利下げとかのきっかけがあれば外人の日本株式引き揚げに伴う日本株安や円キャリー解消により円高の株安となりやすい。

利下げで米国株が上がったとしても、円高により円建ての米国株はかなり下がる。

インフレで株高というのは金利政策が正常化した後の話だ。

今はそれを織り込んで先に株や商品に流れているが、

日銀は利上げと国債買い入れ減額で金利を今の状況なら4%台まで上げなければならないし、

アメリカはインフレが収まらないなら利上げして市場をクラッシュさせるか、米国民がリセッションを実感するまでインフレでもっと米国民が苦しまないと利下げは出来ない。
クレカ金利が22%でも米経済は大丈夫だとお金を借りまくっている状況が大丈夫だとは思えない笑
返す気がない人が過半数を越えた時、ようやく雰囲気が一転してリセッションとなるだろう。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?