見出し画像

ふと・・・思う

昨日は雨の一日☔
草取りも前日までに何とか出来てホッとした。
シンビジュームの置き肥も雨の前に置くことが出来た!
5月~7月末までの3回の肥料遣りが大切で8月までに3回あげる。

全鉢には足りず肥料を購入してきたが以前の様に大きな袋入りのシンビジューム用が見つからず困った👀
今は鉢の数も減っているので何とかなりそうだが40鉢もあったころなら・・・と考えると怖い(笑)

ちょうど肥料遣りが終わってから雨が降り出しグッドタイミングだった♪
本来は8月からは液体肥料に変えるのだが私はずっと肥料はその後あげていない。それで20年も毎年美しい花を咲かせてくれるのでこのやり方で続けている🍀

蘭の花は難しいと思う方が多く贈答で頂き育て方が分からずそのまま庭の片隅に放置されていることが多かった(-_-;)
温室も必要無いシンビジュームは冬に室内に入れる事は必要だけど簡単に育てる事が出来る

沢山のシンビジュームを復活させて友人と楽しむ事が出来たのは嬉しい💕株分けの時に交換したりで種類もお互いに増えて行った♬


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?