見出し画像

伝承の折り紙工作の傘

伝承の折り紙工作作品の傘を作りました。
月刊おりがみNo.454の14ページに折り方と作り方が紹介されています。折り紙作品というより、折り紙工作作品です。はさみものりも竹串も使用します。
今回使用した材料は以下のとおりです。

  • 傘紙 15cm×15cmの折り紙2枚

  • 頭紙 3cm×3cmの折り紙1枚

  • 竹串にまく紙 3cm×10cm

  • 傘紙と竹串の接合部 3cm×1cm

  • 竹串 3cm×10cm

傘紙の部分は難しく見えますが、丁寧に折り進めれば小学生でもできると思います。また、この作品の面白いのは、本物の傘のように傘が閉じたり開いたりするところと、傘紙に千代紙など模様の入った折り紙を使用すると、出来上がりの印象が全く違う作品完成するところです。
小学校の夏休みの宿題に伝承作品の傘はいかがでしょうか。私的にはありだと思うのですが・・。

伝承の折り紙工作の傘

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?