沖縄での貴重なフライト体験

皆さんこんにちは。パイロットになりたいパパです。
どんな記事を書こうかいろいろ下書きはたくさん作っていたのですが、久しぶりの投稿になります。

9月24日から26日の日程で沖縄に行っていました。
というのも、9月25日に沖縄で行われる予定だったJAPA(日本航空機操縦士協会)の航空安全講習会に参加しようと思っていたのですが、緊急事態宣言の延長に伴い講習会も延期となってしまいました。
が、飛行機のチケットもホテルも取ってしまっていたので、せっかくなので人生2度目の沖縄に行っちゃおう(ワクチンも2回接種したし)という事にしました。
そしてとある方にお願いをして、沖縄で実際に小型機にてフライトを体験することができました。
小型機を間近に見たのも乗ったのもこれが人生初。
ライセンスは持っていないので飛行機のエンジンが掛かっている状態では計器やスイッチには触れてはいけないのですが、着陸後に飛行機の見学をさせて頂きその際にいろいろ触らせて頂きました。

下記が実際に乗せて頂いた飛行機です。
Piper AircraftのPA-28-181 Archer Ⅱと呼ばれる機体で
機体番号はJA3991です。

画像1

飛行ルートは那覇空港のRunway36Rを離陸後、右旋回しそのまま1000ftで那覇空港を東から西へ横断、そしてRunway36L(B滑走路)を使いタッチアンドゴーを2回した後、Runway36Lに着陸という流れでした。

まず素人的感想は、
普段大型旅客機が使用している滑走路から小型機で離発着ができたこと、コクピット席に初めて座ったので飛んでいる飛行機から滑走路を正面に見ることができたこと、タッチアンドゴーを体験することができたこと、沖縄の海がとても綺麗だったことなど、ただただ楽しく感動しました。

パイロットを目指しているという視点からの感想は、
生の航空無線を聞けたこと、コクピットの計器が動いていてちょうど勉強している計器の動きを実際に見ることができたこと、操縦桿の動きに合わせて飛行機のパーツが動き旋回や上昇・降下を実際に体験することができたこと、飛行機のGを体験することができたことなど、かなり貴重ないい経験ができました。

この経験はとても長くなりそうなので、記事をいくつかに分けて投稿しようと思っています。
1. 那覇空港について
2. 航空無線について
3. 機体紹介①
4. 機体紹介②
5. タッチアンドゴーについて
写真や動画の投稿の許可を頂いたので、自分の勉強と情報共有を兼ねて記事にできればいいなと考えています。
少し時間かかるかもしれませんが、ぜひ楽しみにしていて下さい!

おまけ
最後に一般の人は普段立ち入ることができない空港敷地内に入ることができたので貴重な写真が取れました。
ANAのA380 フライングホヌ

画像2

画像3

航空自衛隊のF-15 戦闘機

画像4

おそらくスクランブル発進から戻ってきたところだと思うのですが、手を振ったらパイロットの方が陽気に手を振り返してくれて、かなり意外でした(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?