kan

都内で妻と2人暮らしの33歳です。仕事はメディア関係。3月に妻の妊娠がわかりました。喜…

kan

都内で妻と2人暮らしの33歳です。仕事はメディア関係。3月に妻の妊娠がわかりました。喜びと不安が半々の気持ちですが、備忘録として書き記していくことにしました。

最近の記事

明日ついに病院へ

今日も妻は頑張って仕事をして無事に帰宅したようで、まずはホッとしました。 明日はついに病院へ行きます。 コロナ禍で付き添いができないようなので若干心配ですが、なにより正式な診断がどきどきです。 病院は妻の意向で選びました。 先に両親に相談すると、的確な助言はもらえるとは思うものの、なるべく妻の意思を尊重してストレスなく過ごしたいからです。 そして自分で決めた選択なら、あとで不満があっても妻も納得すると思うからです。 仕事は早めに切り上げ、帰り道に寄ったチェーンパスタ屋さ

    • 早くもつわり

      気持ち悪い状態が抜けないまま今朝も仕事の身支度を進める妻。 でも出発間近になり2度トイレに駆け込む。 花粉症の薬も出しちゃったかもしれないとダブルで涙目になっていてなんともかわいそう。。 状況確認のLINE送るも昼までに返事はなし。 あー心配。 これは改めて気を引き締めてケアをするようにしないといけないです。 もともとつわりが始まったことで妊娠に気づいたので、けっこう重めにくるタイプなのかもしれません。

      • 妊娠のはじまり

        昨夜、妻から「仕事終わってからずっと気持ち悪い」と連絡がありました。 「まさかつわり?」と頭をよぎったものの、さすがにそんなに早くにくるわけないかと、なんとなくそれで自分を納得させていました。 妊活を始めたのは今年から。 1月はタイミングを逸した(そのため泣いて怒られた)ので、2月の分しか考えられませんが、こんなに即・結実するとはゆめゆめ思わず。 薬局で買った妊娠検査薬を試したところ、なんともあっさりと2本線が入り、妊娠の可能性が極めて高くなりました。 こういうときは過

      明日ついに病院へ