見出し画像

キャリアコンサンタント国家試験体験記③



退路と断つ

Voicyの収録の日!
インタビュワーと打合せ実施
収録内容や収録方法の説明
自分自身でも意外でしたが、結構な緊張
ちゃんと宣言できるかな。

勢いは怖いですね。
当初、予定していた以上に話過ぎてしまいましたが、予定通り
キャリコン資格獲得と宣言。
よし、これで退路は断った。
あとは頑張るだけだ。
放送される日が決まったら、また皆に言おう!
(今思うと、試験勉強の大変さをあんまり考えていませんでした(-_-;))

みんなで勉強(でもなかなか)

養成講座を受けて、"この資格は個人の努力だけでは取得出来ない"と思った方も多いと思います。
私もこの事に痛感して、みんなで勉強しよう‼️
学科の情報交換、勉強方法、そして実技練習を一緒に講座を受けとぃる仲間達と一緒やろう。っとオフ会(養成講座がリモートでしたので)を企画

そもろも、リモートでの講習仲間ですから、オフ会の設定が難しい。
実際に始めてみると思ったほど集まりません。(何でかな)

始めてのオフ会(ロープレ練習会)

Face 2 Faceでのロープレ練習は4人
リアルでは初めて会った仲間とFace 2 Faceでのロープレ実施

・1回目実施
 誰も15分持たない。Zoomでも練習会では15分出来たのに
 もっと、練習しないと。まずはみんなでYouTubeで勉強
・2回目実施
 何とか全員15分到達
・学科の情報交換実施、みん合/キャリコンスタディなどなど

オフ会の後は

当然の様に飲み会実施
年齢/経験/性別/職業も全く共通点の無い4人での飲み会
反省会と言いながら、とっても貴重な仲間たちとの飲み会になりました。
本当に貴重な仲間が出来たと思います。
キャリコン試験ありがとう!

次回からは勉強方法などを思い出して書いてみようと思います。

#キャリコン
#資格取得
#単身赴任










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?