見出し画像

サンタへのお願いは二転三転する問題

リアルな小1次女の二転三転する模様はこちら

最初は生ハム原木だった・・・

いや、そもそも、最初のお願いが「生ハムの原木」って!!
イタリア人のキッズでもそんなお願いしないのでは?
でも、面白いな〜と色々な感情が芽生えました。

おもちゃ以外という選択肢が私自身の子どもの頃はありませんでした。そう考えると次女シー子は面白い思考だなと感心します。

しかし、その感心は、ザ・ハンドで亜空間に消え去りました。
突然のオーダー変更があり、サンタへの願いは「パズル」になりました。

パズル・・・まだ完成してないのあるやないか〜い!
ルネッサーンス!
髭男爵並みのツッコミをしたくなりました。

最終的な次女シー子の願いは?

さあ、二転三転、紆余曲折を経てシー子が選んだ願いは?
是非、VoicyのITパパニュースでチェック!

サポートして頂けると嬉しいです。 毎日の音声発信の励みになります!