Papa_T

2023から沖縄島とバリ島を行ったり来たりする海人料理人です

Papa_T

2023から沖縄島とバリ島を行ったり来たりする海人料理人です

記事一覧

気持ちの整理

優先事項考える 農家としての俺、料理人としての俺 海人としての俺。 まず大事なのは、そんな俺の人生を走り続けている事の記録配信だとおもう。 園芸家としての販売。 自…

Papa_T
5か月前

ニーブヤーサメとガーラ

Papa_T
8か月前

2023.9月最後

明日から10月 明日は母の誕生日 ありがとう生まれてきてくれて育ててくれて感謝です

Papa_T
9か月前

2023年9月25日月曜日時刻は19時45分

若干秋の訪れを感じる。扇風機の風が心地よく、ベッドに横たわり。今1人虫の音BGMに扇風機の風が水を刻風を刻1時1時この空気を圧縮して確認送ってくれる回転させて素晴らし…

Papa_T
9か月前

1人で電灯リーフの側10〜20mライン潜り

盆明け台風明けからやらなければいけない状況 これまでよりもハイリスクな生き方しなければ行けない次のステージへフィリピンからバリ島 ありがとう宇宙

Papa_T
10か月前

ガンガゼ

久しぶり刺さりました 気をつけてがんばりましょう

Papa_T
10か月前

セミエビ

昨日のセミエビ やはり月明かりに導かれて5m付近を歩いていました。 今日からお盆のウンケー 安全に昼打ち潜りやって見ましょう。

Papa_T
10か月前

成人会〜区民祭り〜

地元に帰り3年が経ち風の時代の感覚の速さに戸惑いながらも、 東京の頃からのマインドがかなり変化してきた事を実感した。 地域貢献する事の大切さと醍醐味、楽しみ、つな…

Papa_T
10か月前

最初の頃のスンチャー舟

コンクリジャングルから沖縄に帰ってきて電灯潜り漁師として生きてそろそろ3年 アルバムを振り返って見てた 沖縄に帰って再婚して子供が1人から4人に増えて賑やかで騒がし…

Papa_T
10か月前

training menu

Abdominal muscle roller, pull-up and 空手型

Papa_T
10か月前

okinawa foliage plants

I have 78-year-old parents born during the Battle of Okinawa. I am a 40-year-old fisherman and farmer living in Onna Village, Okinawa. I have 4 beloved wives an…

Papa_T
10か月前

僕は1ヶ月後に800メートルを走る40歳

今日から何を頑張るのかまずこのノートでトレーニングblog

Papa_T
10か月前

ライオンズゲート終了

去る12日で無事ライオンズゲート終了となり穏やかな期間と新たな再発の機会に恵まれた中で家族は少し妻と長男が喧嘩する事がありましたが、結果往来で無事今を生きています…

Papa_T
10か月前

般若心経

仏説摩訶般若波羅蜜多心経 観自在菩 行深般若波羅蜜多時 照見五蘊皆空 度一切苦厄 舎利子 色不異空 空不異色 …

Papa_T
10か月前

料理人を辞めて沖縄に帰り海人になり起業3年目 今思う事

熱いな沖縄 最高に楽しい やらなければいけない事がたまってきてるから確実にこなす 答えはそれだけシンプル

Papa_T
10か月前

コミュ障

コミュニケーション障害は、人々が他人との意思疎通や情報共有に困難を抱える状態を指します。この状態は、話すことや聞くこと、理解すること、表現することなどのコミュニ…

Papa_T
1年前
1

気持ちの整理

優先事項考える
農家としての俺、料理人としての俺
海人としての俺。
まず大事なのは、そんな俺の人生を走り続けている事の記録配信だとおもう。
園芸家としての販売。
自然と湧き出るエネルギー
空気と植物の持つ波動
生み出す言葉で語る植物への思い
癒す、現代社会疲れた心
清らかな水が流れる
太陽と風、その空間に生きる
根が吸収する栄養
この文章を書いて思うが、とても気持ちの整理が出来てない事をまず思う。

2023.9月最後

明日から10月
明日は母の誕生日
ありがとう生まれてきてくれて育ててくれて感謝です

2023年9月25日月曜日時刻は19時45分

2023年9月25日月曜日時刻は19時45分

若干秋の訪れを感じる。扇風機の風が心地よく、ベッドに横たわり。今1人虫の音BGMに扇風機の風が水を刻風を刻1時1時この空気を圧縮して確認送ってくれる回転させて素晴らしい発明だ。
今日は3時の休憩時間、ビッグウェーバーのシェイパーと親睦を深め茶を飲みユンタク
南ウネリこれからはじまるHISTORY。
毎年台風のうねりが南からやってきたら姿を表す。
この島のロングレフトモンスター

1人で電灯リーフの側10〜20mライン潜り

1人で電灯リーフの側10〜20mライン潜り

盆明け台風明けからやらなければいけない状況
これまでよりもハイリスクな生き方しなければ行けない次のステージへフィリピンからバリ島
ありがとう宇宙

ガンガゼ

ガンガゼ

久しぶり刺さりました
気をつけてがんばりましょう

セミエビ

セミエビ

昨日のセミエビ
やはり月明かりに導かれて5m付近を歩いていました。

今日からお盆のウンケー

安全に昼打ち潜りやって見ましょう。

成人会〜区民祭り〜

成人会〜区民祭り〜

地元に帰り3年が経ち風の時代の感覚の速さに戸惑いながらも、
東京の頃からのマインドがかなり変化してきた事を実感した。
地域貢献する事の大切さと醍醐味、楽しみ、つながりを改めてみることがかできました。
ありがとう恩納区

最初の頃のスンチャー舟

最初の頃のスンチャー舟

コンクリジャングルから沖縄に帰ってきて電灯潜り漁師として生きてそろそろ3年
アルバムを振り返って見てた
沖縄に帰って再婚して子供が1人から4人に増えて賑やかで騒がしい生活になり
寝る時間もなくなり
何も考えたくなくなったり
俯瞰してみたり
波に乗ったり
ギターと三線弾いたり
たまに酒飲んだり
胃を壊したり
離れたり
無視したり
父親とぶつかったり笑ったり
バナナ育てたり
木を曲げたり切ったり
石で

もっとみる

training menu

Abdominal muscle roller, pull-up and 空手型

okinawa foliage plants

I have 78-year-old parents born during the Battle of Okinawa. I am a 40-year-old fisherman and farmer living in Onna Village, Okinawa. I have 4 beloved wives and children. It is a foliage plant farm c

もっとみる

僕は1ヶ月後に800メートルを走る40歳

今日から何を頑張るのかまずこのノートでトレーニングblog

ライオンズゲート終了

去る12日で無事ライオンズゲート終了となり穏やかな期間と新たな再発の機会に恵まれた中で家族は少し妻と長男が喧嘩する事がありましたが、結果往来で無事今を生きています
ありがとう宇宙

般若心経

仏説摩訶般若波羅蜜多心経


観自在菩 行深般若波羅蜜多時


照見五蘊皆空 度一切苦厄


舎利子 色不異空 空不異色


色即是空 空即是色

受想行識 亦復如是


舎利子 是諸法空相


不生不滅

もっとみる

料理人を辞めて沖縄に帰り海人になり起業3年目 今思う事

熱いな沖縄
最高に楽しい
やらなければいけない事がたまってきてるから確実にこなす
答えはそれだけシンプル

コミュ障

コミュニケーション障害は、人々が他人との意思疎通や情報共有に困難を抱える状態を指します。この状態は、話すことや聞くこと、理解すること、表現することなどのコミュニケーションの側面に影響を及ぼすことがあります。

まるで琉球ガマと呼ばれる伝統的な壺の中で自分の声がうまく届かないような感じです。沖縄の人々は、豊かな言葉や音楽、文化を大切にしていますが、コミュニケーション障害があると、その美しいメロディー

もっとみる