マガジンのカバー画像

はじめてのHTML入門講座

13
”TechAcademy”の動画を見て実際に手を動かして、備忘録としてnoteに残しています。 PC初心者ですが、もっと効率よく仕事ができるようになればなとプログラミングに手を出…
運営しているクリエイター

#初めてのHTML入門講座

初めてのHTML入門講座⑬

初めてのHTML入門講座⑬

今回は、相対パスと絶対パスについて勉強していきます。
パス(Path)には、「道」や「通り道」といった意味合いがあります。そのファイルにたどり着くまでの道順を示すものだと考えてください。

相対パス今いる場所を基準にして、相手がどこにいるのか伝える書き方です。書き方としては、

今いる場所にあるほかのファイル:ファイル名
今いる場所の「フォルダ」:フォルダ名/ファイル名
今いる場所の1階層上にある

もっとみる
初めてのHTML入門⑫

初めてのHTML入門⑫

今回は、アンカータグについて勉強していきましょう。

アンカータグ<a></a>アンカーとは
「錨」という意味合いがあり、プログラミングの世界では、「リンクのとび先」を指定するものです。

アンカータグの中には2つの情報を持たせることができます。
1つ目は、”href属性”で、リンクのとび先を指定するための属性です。2つ目は”id属性”で、ページの中のある特定の部分について名前を付けるという役割が

もっとみる
初めてのHTML入門⑪

初めてのHTML入門⑪

今日は、情報がセットになったリストについて勉強していきます。
「情報がセットになったリスト」とは、「この内容」と「この内容」はセットであるということを示している、つまり「項目名」と「その内容」があるといったイメ―ジです。それが、全体としてリストになっている状態のことです。

情報がセットになったリスト<dl>というタグを使います。このタグを使うことによって、このリストの項目名と内容はセットになって

もっとみる
初めてのHTML入門⑩

初めてのHTML入門⑩

今回は、リストについて勉強していきます。
HTMLにおいてリストというのはよく登場します。
具体的な部分はCSSを学んでいくといろいろな内容が出てきますが、まずは基本的な部分を学んでいきましょう。

リストには大きく2種類あります。
・順番のかかわるリスト<ol>
・順番のかかわらないリスト<ul>
の2つです。

順番のかかわるリスト<ol>は、”ordered list”という言葉の略です。

もっとみる
初めてのHTML入門⑨

初めてのHTML入門⑨

今回は、コード・改行・プリフォーマットについて勉強していきましょう。

コードプログラム用語・コンピュータ用語を表すタグとして<code>というものがあります。

改行HTMLとして、「ここに改行がある」ということを伝えるために<br>というタグを利用します。(”line break”の”break”を略して”br”です)このタグは単独で使うことができ、「ここから」「ここまで」というような表記の仕

もっとみる