見出し画像

黒板ひっかく音が嫌い!あれが原因?

皆さん
学生時代に黒板をひっかいてみんなを嫌がらせたりしたことありますか?

ひっかいてる自分も我慢しながらやってたりしてね

何でも人間はほとんどの人がこの音が苦手だそうで、寒気が襲ってきますよね

人間がこの音が嫌いな理由の一つに言われてることが、ジュラ紀あたりの恐竜が地球を支配していた時代、人間の祖先である哺乳類はネズミのような、ちっちゃーな動物だったそうで恐竜の餌になっていたんだとか!

なので黒板をひっかく音が恐竜の鳴き声に似ていることから、哺乳類である我々人間の祖先は恐怖として遺伝子に組み込まれてるらしく、あの音に寒気がするとのことのようです

でも恐竜の鳴き声って現代からどのようにわかるんかなと思うのもまた疑問だったりもする今日この頃ですが

話は変わって、黒板と言えば先生が乗っていた教壇は今の学校にはないらしいですね

上から教えるのがクレームになったのでしょうか?なんともヘンテコな時代になったものです

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?