見出し画像

ツインレイ あきらめないでぇぇぇぇぇぇぇ!

どうも。ツインレイ美です。
だいぶご無沙汰しております。
ご無沙汰したくせに絶叫しております。
ホント、すみませんw


毎回毎回、書きますが、ご無沙汰した理由は、どうにも書けなかったからですw下書きには、5個くらい記事が入ってるんですが、どうも乗り切らず、最後まで書ききれてないのです。

お待ちいただいてる方がいらっしゃったとしたら、申しわけないです…力不足っす、完全にw


さて、今日言いたいことは、えぇと…「あきらめないでぇぇぇぇぇぇぇ!!!!」ですw(タイトル見たらわかるw)

ところで、「あきらめないで」の第一人者(?)と言えば、真矢みきさんですね♡私は真矢みきさんが宝塚に居たときにファンでして、彼女が退団する朝は泣いて泣いて学校に行けませんでした。(中学時代ねw)かっこよかったんですよ、宝塚時代のミキさん。マジで。

あ、でもミキさんのやった役で一番好きなのは、メランコリックジゴロのスタンです。(3枚目の役です。そして超マニアックな話w)

閑話休題。
あきらめないで、というのは、彼との関係をあきらめないでっていうことです。どんなに絶望的な状態に見えても、必ずあなただけの道があります。
どんなに人がうらやましくても、必ずあなたも報われます。

ただし、あなたがあきらめなければ、です。

何回折れても、絶対にあきらめられなかったはずです。何回もあきらめよう、もうやめようって思ったはずです。でも、あきらめきれなかったはずです。
だったら、絶対あきらめないでください。(鬼のよう…w)

だって、あなたの望む未来はもう、待っているんです。

本当です。

どこまでみなさんに報告したのかすら、もう覚えていないんですが、私の身に奇跡みたいなことが起こっています。

全部説明すると、多分3万字くらいになりますので、箇条書きで書きますw

ちなみに私と彼の関係を超簡単にご説明しておきますと、

ラブラブ→彼が他の女の子と一緒に泊まる→私壊れる(日本語話せないレベルでw)、彼はノリノリで新しい事業を始める→彼と彼のツインフレームの彼女が一緒に仕事し始める&付き合い始める→私、自立(自分以外何にも左右されない)を決意する→彼との関係が好転し始める→彼との間に奇跡が起こり始める(イマココ)

ですw

まるで、教科書のようなツインレイの過程ですよねw彼に会ってから6年ほど経過しています。
危機が起こってからは4年です。
我ながらおもろい。マジで見本のようだw

依存度が高いツインレイの人(私)は、みなさん大方こんな感じの道をたどるのではないでしょうかw

詳しくは、こちらの記事こちらの記事こちらの記事などをお読みいただけると、私が奇跡だって言ってる意味がご理解いただけると思います。
(ぜひ、いいね!お願いします♡)


ということで、彼との間に最近起こった出来事を、箇条書きで。

・私の誕生日に店を予約してくれて、コース料理をごちそうしてくれた
(私、これ超望んでました。他の子にはしてたのに、私はしてもらったことなかったので)

・クリスマスに何が欲しい?って聞いてくれた

・クリスマスプレゼントにオーダーした、彼とお揃いのピアスを1か月半後にちゃんと持ってきてくれた
(お互い忙しくて1か月半後w適当じゃない、お揃いのアクセサリーも私の夢でした)

・誕生日にちゃんと選んだアクセサリーを持ってきてくれた
(プレゼントはいつも適当だったw)

・次の約束、次の次の約束まですることになった
(いつも次の約束はなかった)

ここまでが目に見える事象です。
ここからは、心境的なものを。


・彼が私のことを大好きなのが一片の曇りもなく信じられるようになった

・彼が初めて、人にプレゼントを選ぶのが楽しいと思った(と言っていた)

・私が彼のことを完全に信頼できるようになった

・彼と会っていても、マイナスに入り込まなくなった

・連絡取らなくても平気になった(っていうか、取る必要性を感じないっていうか)



このセクションで私が最重要だと思うことは、「私が彼のことを完全に信頼できるようになった」という項目です。

ここについては説明が必要な気がします。
わざわざ「完全に」と書いた意味をぜひお伝えしたいw

完全な信頼っていうのは、「彼が私に何かをしてくれる」とか「彼が私の嫌がることをしない」とかっていう話ではないのです。
そんなことはどうでもいいという次元の話です。
彼が彼で居る、私が私で居る。これで完璧、それ以上でもそれ以下でもないという意味なのです。

意味わかんないっすよねw
私には、意味わかんない人の気持ちがわかります。


でも、すみません。これ以上言いようがないんです。(クッ!私の力不足!)

言い換えると、無条件の愛ってやつなんでしょう、これが、多分。

(前にも書いたかもしれないんですが、私は「愛」って言葉にくっついてるイメージが人によって違いすぎることと、人によっては執着のイメージを引っ張る人がいることで、あんまり好きじゃないんで、できるだけ使いたくないんですw)


正直、こんなこと(上記箇条書きの内容)が起こるなんて想定していなかったので、起きている最中はもう訳がわかりませんでした。
ただ、非常に報われた感じはしていまして、現在苦しい思いをしているお仲間のみなさま(勝手に仲間化w)にもぜひ味わっていただきたい感覚だなぁと思ってこの記事を書いている次第です。


なぜ私がこの状態に至ったのかを一言で言うと、このブログでずっとお伝えしている通り、自分と丁寧に向き合った結果、ということになります。

なんだよ、それ、オイ!と思われるかもしれませんが、これ以外ないです。
彼との関係をどうにかしようとした訳ではないところがポイントです。

私の過去記事を読んでいただくとわかると思うんですが、彼のことを見ている間は苦しさが多かったです。


自分に集中して、自分の感情や身体感覚、本当の気持ち、を本当に細かく細かく見て行った結果、自分1人でも満足できるようになり、瞬時に幸せを感じることができる身体に戻り、結果的に報われたっていうことになりました。

(ちなみにハッピーちゃんのハッピー理論はかなり参考にさせていただきました。HTLで検索するとクソほど動画出てくるので、ご興味ある方はぜひ)


多くのツインレイブログを書かれている方がおっしゃっていますが、ツインレイは辛いことが多いです。なんで私ばっかり、って思うと思います。
本当に命落とすんじゃないかって思うレベルで辛いと思います。

しかも、基本的には1人で(最後の方に協力者出てきますが)全部乗り越えないといけないです。
なぜなら、乗り越えなければならないものや、捨てなければならないのは全部自分の中の話だからです。

他の人からは見えない部分だからです。

辛いし、孤独だし、死にかけると思います。

でも、個人的には絶対あきらめてほしくないです。



もちろん、私も完全に報われたわけでも統合したわけでもないと思っています。(統合期であるとは思いますが)
彼と会った後1日間くらいは、なんかまだちょっと血迷ってる感じがしますw「彼に好かれたい」を完全には断ち切れてないなっていう感じがしますし、会った次の日は彼のことを考える時間が、いつもより長い感じがしますのでw(イマココに居るのがいつもより少し難しくなるということです)


そして、彼をあきらめないっていうのは、本当の自分に気づくことをあきらめないっていうことと同義だと、私は考えています。

ツインレイは、ピュアな自分じゃないとうまくいかないんだと思います。

統合するには、生まれてから今までに身に着けて来た、必要のない観念(暴走したエゴ)を全部捨てる必要があります。そのエゴが自分だと思っている間は、なんで私ばっかりって思うと思います。

でも、ツインレイの彼は知ってるんです。
本当のあなた
を。
本当のピュアなあなたを知っているから、世俗の観念にまみれて、恐怖をエンジンとして動いているあなたに違和感を感じて、「ナンカ知ってるアナタじゃない…お願い元に戻って」って離れているだけなんです。

あなたが、不要な観念を下ろして捨てて、偽物のあなたを捨てて、世界が優しいことに気づいて、本当のピュアなカワイイ愛しいあなたに戻ったときに、彼はあなたの一番の味方になってくれます。


ツインレイは運命の人です。
ツインレイはもう一人の自分です。
大切な大切なあなたです。


だから、あきらめないで。

と、真面目に書いてみました♡
たまにはいいっしょw


最後によく言われるツインレイってこんな人っていう項目について思うことを適当に。(適当かよw)


ツインレイは1番の味方、これは本当だと思います。


ツインレイとはテレパシーが使える。これはどうなんだろうw
テレパシーを使うためには、私と彼が分離していないと使えないと思うので、これに関してはちょっと疑問が残ります。統合したら、彼と自分は完全に1つになってるはずなので、テレパシー使う意味がわからんって感じっす。そんなん使わずに自己完結すると思います。

身体的特徴が似ている。これも本当だと思います。私たちは手がそっくりすぎて面白いです。ふくらはぎも似てる。身長全然違うのにな。不思議。

誕生日。確かに近いですが、ツインフレームの子の方が似ています。

兄弟構成。確かに同じです。ちなみに彼女の妹さんが、私の協力者です。


こんな感じか?
ツインレイかどうかなんて、本当はどうでもいいんですけどもw
なんか、気になる時期長いじゃないですかw
私と彼はツインレイなのか?ってw

だから、誰かの参考になれば、と思って書いてみましたw(自己満足はなはだしいw)


このブログ、終わるつもりはないんですが、あんまり書くことがなさそうなので、今書きたいことをてんこ盛りにしてみましたw


こんな長い、押し付けがましいブログを最後まで読んでくださって、本当にありがとうございます。


最後に、苦しかったときの私へ。
アナタのおかげで、私は報われた。
アナタのおかげで、私は今しあわせです。
アナタのおかげで、私は今楽しいです。
アナタのおかげで、私は今、生きています。
本当に、頑張ってくれてありがとう。
苦しいところから逃げないで、自分と向き合ってくれて、ありがとう。
大好きだよ。愛してる。あなたが一番大好き。


よろしければサポートをお願いいたします!いただいたサポートは、クリエイター活動費に使わせていただきます。