見出し画像

【抄訳】ISW ロシアによる攻勢戦役評価 2045 ET 29.08.2023 “ウクライナ軍攻勢の状況”

以下は、戦争研究所(ISW)の8月29日付ウクライナ情勢評価報告から、ウクライナ軍攻勢に関する記述を引用し、それに日本語訳をつけたものである。なお、記事中の地図は、報告書記載のものとISWインタラクティヴ・マップの画像(一部加工)を使用している。

Ukrainian forces advanced near Bakhmut in Donetsk Oblast and Robotyne in western Zaporizhia Oblast on August 29. Geolocated footage published on August 29 indicates that Ukrainian forces advanced south of Bakhmut and about five kilometers southeast of Robotyne. The Ukrainian General Staff reported that Ukrainian forces conducted offensive operations in the Bakhmut and Melitopol (western Zaporizhia Oblast) directions. Ukrainian Tavriisk Group of Forces Spokesperson Oleksandr Shtupun reported on August 28 that Ukrainian forces continued to secure positions in Robotyne and are demining the area. Shtupun reported that Ukrainian forces could bring more troops to the Robotyne area and would have greater opportunities for maneuver.[4] Shtupun noted that Robotyne is near the highway to Tokmak, an important Russian ground line of communication (GLOC). A Russian milblogger suggested that Russian forces are continuing to commit a significant number of reserves, Airborne (VDV) elements, and TOS-1 thermobaric artillery systems to the area – likely indicating that Russian forces are worried about the vulnerability of their positions in Robotyne. Another Russian milblogger claimed that Russian forces intend to deplete Ukrainian offensive potential by fixing Ukrainian forces in engagements in the settlement of Robotyne.

Russian Offensive Campaign Assessment, August 29, 2023, ISW

日本語訳:

8月29日、ウクライナ軍はドネツィク州バフムート周辺とザポリージャ州西部ロボチネ周辺で前進した。8月29日に公開された撮影地点が特定できる動画によって、ウクライナ軍がバフムート南方とロボチネ南東約5kmの地点で前進したことが分かる。ウクライナ軍参謀本部の報告によると、ウクライナ軍はバフムート方面とメリトポリ方面(ザポリージャ州西部方面)で攻勢作戦を実施したとのことだ。ウクライナ軍タヴリーシク部隊集団のオレクサンドル・シュトゥプン報道官は8月28日、ウクライナ軍がロボチネ内の陣地確保を続けたことと、同軍がこのエリアの地雷除去を進めていることを伝えた。シュトゥプンの報告によると、ウクライナ軍はロボチネ地区にもっと多くの兵力を投入することができ、そして、部隊機動の機会がさらに増すことになるだろうとのことだ。シュトゥプンはまた、ロボチネがトクマクに向かう高速道路付近に位置していることにも触れた。なお、この道路はロシア軍にとって重要な地上連絡線(GLOC)である。あるロシア軍事ブロガーは、ロシア軍がこの地域に相当数の予備戦力を投入し続け、それに加えて、空挺軍(VDV)所属部隊、TOS-1サーモバリック爆薬弾頭多連装ロケット砲システムを投入し続けているという見解を示した。なお、このロシア軍の対応は、ロボチネの陣地が脆弱であることへのロシア軍の懸念を示している可能性が高い。別のロシア軍事ブロガーの主張によると、ロシア軍はロボチネの集落内で交戦することでウクライナ軍部隊を釘付けにし、ウクライナ軍攻勢の勢いを減じようとしているとのことだ。

バフムート方面(※ウクライナ軍はアンドリーウカ付近で前進)
ロボチネ周辺(ザポリージャ州西部)
ロボチネ付近からトクマクへ向かう高速道路(青色の線)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?