日記 #62 2023/01/27


寒い。
最強寒波おそるべし。
3日間、一歩も家から出ていない。

それで許される環境、ありがたい。
仕事がないって素晴らしいなあ。

子は、昨日一昨日はそれなりにぐずっていたが、今日はとてもご機嫌だった。
最近は便秘気味だったのに、今日は2回もうんち出たからかな?
しかもすごい出たもんね。

それとも、昨晩一回も起きずに眠れたからかな?
一日中家にいると刺激が少ないから、変な夢とか見ないで済んだのかな?

今日は、唐揚げを作った。
半額の鶏肩肉と、冷凍してあった鶏もも肉を全部唐揚げにした。
鶏もも肉は、12/27の日付になっていた。
もう1ヶ月も経ったんだ。
確かに年末に冷凍したような気がしてきた。
年越し鶏…

鶏といえば、最近鳥モチーフの物にハマっている。
鳥の柄の皿とか、鳥の置物とか、鳥の柄の服とか可愛いなと思う。
気にしてみると、結構たくさんある。自然の中にさりげなくいる感じが好みです。
ちなみに猫柄はあんまり好きじゃない
クマは好き。

唐揚げを作るのに、片栗粉が足りなかった。
もう一袋あると思ってたら、なかった、、、。
美味しくできるレシピを見つけたのに、その通りに作れずガックシ〜。
まあ小麦粉多めの唐揚げもあるし別に出来ないことはないので助かった。

もし、肉を醤油に漬け込んだ後で片栗粉が「一切」ないことに気づいてしまったら、、、

まあそれもなんとかなるか。
煮ればいいもんね。

なんとかなりまーす!

先日唐揚げを作った時、その油でフライドポテトを作ったら唐揚げのカスがポテトにまとわりついてめちゃくちゃ汚くなってしまったので、今回はその反省を生かしてアク取り網でカスをすくってからポテトを揚げた。成功✌️
本来ポテトを先にあげたほうが良いんだろうけど、お気に入りの唐揚げレシピが「冷たい油に肉を入れてから火をつけるタイプ」なので、それはできないのです。
料理って、ムズ〜。

料理中に子がぐずるのを見越して早めに作業を始めたら、全然ぐずらなくて時間が余ってしまった。
こんな日もあるのね。

夕飯を食べて、子に授乳して、寝かせた。(8時)
1時間後に起きて、また授乳して寝かせた。
その1時間後にも起きたので、今度は抱っこしてたら寝てくれた。

夫が帰ってきて、家の前と私の車周辺の雪かきをしてくれた。
感謝。
ありがて〜。
マシな夕飯作っててよかった。

歯磨きをして、顔を洗った。
日記を書いて、ベッドに入る。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?