見出し画像

水曜日のパンとコーヒーマルシェ2月(2.8 2.23マルシェ 2.16パンを食べる会)

※終了しました。3月の開催はこちらをご覧ください。


毎週水曜日、黄金町の黄金スタジオ{キッチン}にて、
パンとコーヒーをテーマに、カフェ・マルシェ・教室などを開催している水曜日のパンとコーヒーマルシェ。

2月は水曜日・祝日の開催もありますので、普段平日で来られない方も、ぜひ遊びに来てください。

掲載用220209水曜日①

掲載用220209水曜日②

2日は小波食堂さんのカフェ。
9日はパンマルシェ。カフェはHACHIDORI COFFEE&kitchen293

16日はアデリースタジオさんのパンを食べる会。
23日祝日はパンマルシェ。カフェはNopellさんの<fika på NoPell>


マルシェの日はバインミーや出来立てのサンドなど、ランチにもぴったりのメニューが充実してきました!さらに、23日祝日のマルシェはシナモンロール特集です!

修正2202水曜日チラシol

修正2202水曜日チラシol2


画像1

<水曜日のパンとコーヒーマルシェ>

2月2日(水)カフェ:小波食堂 

2月9日(水)パンマルシェ&カフェ
       [ HACHIDORI COFFEE&kitchen293 ]

2月16日(水)アデリーパンを食べる会

2月23日(水祝)パンマルシェ&カフェ  [ fika på NoPell ]

****************************
2月9日(水)パンマルシェ&カフェ 11:00-15:00
HACHIDORI COFFEE & kitchen293(cafe:コーヒー・サンドイッチ)
アデリースタジオ(パン)
hibi plus(パン)
DOUX(焼菓子)
odiodi (アフリカ布)
****************************

2月23日(水祝)パンマルシェ&カフェ 11:00-16:00

Nopell<fika på NoPell>
(cafe:パン・サンドイッチ・コーヒー)
エリぱんの旅するバインミー (パン)
DOUX(焼菓子)
LOCAL SPOON (マスタード、りんごジュースなど)
Bäckerei farbiger Alltag(パン・限定数のみ)
siu37   &  sora to tori (雑貨)

************************************
会場:黄金スタジオ キッチン
横浜市中区黄金町2-7先 黄金スタジオ内
黄金町駅より徒歩2分
https://koganecho.net/facility/kogane-kitchen

==================================
2月2日 小波食堂 
12時頃から18時まで


小波食堂のハンドドリップコーヒーと和菓子、焼き菓子をご用意します。

画像2




小波食堂
珈琲やチャイを淹れたり家庭料理やお菓子を作ったり、いろいろなお店の助っ人をしたりしている拠点のない遊牧喫茶食堂。
J.C.Q.A.認定コーヒーインストラクター2級
https://www.instagram.com/konami.shockdow/

==================================

2月9日(水)パンマルシェ&カフェ[ HACHIDORI COFFEE&kitchen293 ]
11:00 – 15:00

220209水曜日バナーのコピー

2月9日は久しぶりのHACHIDORI COFFEEさんのカフェ。今回はkitchen293さんとのコラボ。美味しいラテと、ピザ生地で作る丸パンの「あんバターサンド」、バインミーなどのメニューもあるので、ランチタイムにもぜひ!


スクリーンショット 2022-01-12 0.43.54


HACHIDORI COFFEE & kitchen293

オーガニック・フェアトレードコーヒートラックHACHIDORI COFFEE
と、本格石窯ナポリピッツァとカルツォーネのキッチンカーのkitchen293のコラボカフェ。
キッチンカー ではなく、室内でカフェスタイルで参加します。
HACHIDORI COFFEEのラテやレモネードの他、2月のオススメはゴールデンミルク。本場ベトナムの味、”フェンさんの気まぐれバインミー”もご用意。
さらに、kitchen293のピザ生地で作る丸パンの「あんバターサンド」と、限定サンドをカフェメニューとしてご用意します!

https://hachidoricoffee.storeinfo.jp
https://www.instagram.com/kitchen.293/

画像4

画像3

画像6

ピザ生地のあんバターサンド

画像51

生ハムサンド
生ハム、ブロッコリー、モッツァレラ、セミドライトマトをサンド。
ピザにも使っている、自家製ジェノベーゼソースで。

画像7

*ピザ専門店が作る、ピザ生地のあんバターサンド、生ハムサンド、限定サンドなどをカフェで提供します!(ピザのメニューは予定していません)


hibi plus

日々すこしずつでも前に歩を進めようと思えるよう、やさしくおいしいものでお手伝いできたら。バターな牛乳などの乳製品、たまご、白砂糖を使わず純植物性の材料を使ってパンを作っています。使う小麦は地粉=うどん粉と呼ばれる国産中力小麦または北米産organic強力粉/薄力粉。
これらに、ゆうきぱんこうぼ、海塩、豆乳、アガベシロップなどを加えて長時間熟成発酵させて旨味を引き出してしあげています。
人気のベジチョコクリームとイチゴのパンもご用意します。
https://www.instagram.com/hibiplus/

画像8

画像9

画像10


アデリースタジオ

横須賀市追浜にあるアデリースタジオ。自家製レーズン酵母やとかち野酵母を使った全粒粉配合のパンや焼き菓子、米粉を使ったグルテンフリーのパン、焼き菓子などをご用意します。工房ではパン教室も開催しています。
https://adelie.jp

画像11

画像12

画像22


DOUX
DOUX 〜ドゥ〜と申します。 25年超のケーキ職人経験から、できる限り国産、有機、無添加、安心、安全な素材を使用し、小麦(一部使用)/卵/乳製品/白砂糖不使用のお菓子を通して目で癒され、食して満たされるお菓子作りを目指しています。 食に制限がある人も無い人も同じお菓子を囲み、笑顔あふれる時間をともに過ごせますように。
 [卵、乳製品、小麦粉を含む商品と共通の施設でお作りしています。] 
今回販売予定のヴィーガン/ ヴィーガン&グルテンフリー スィーツ 
☆カヌレ[小麦/卵/乳製品/白砂糖不使用] 
☆アップルパイ[卵/乳製品/白砂糖不使用] 
☆季節のタルト[小麦/卵/乳製品/ 白砂糖不使用] 
☆そば粉入りガレットブルトンヌ [小麦/卵/ 乳製品/白砂糖不使用] 他

https://www.instagram.com/doux0.gateau/

画像13

画像14

画像15


odiodi
関内さくら通りにあるアフリカ布の工房OdiOdiです。現地から仕入れてきた180種類のアフリカ布の中からお気に入りの一枚で、個性を引き立たせてくれるオリジナルバッグをオーダーメイドで仕立てています。大切なあの人を思いうかべて、いつもとひと味違うプレゼントにも。今回はお店の中でも人気な商品を厳選して出店。オーダーメイドも受け付けます! 無邪気で摩訶不思議なアフリカ布が日常に彩りをお届けします。
アフリカからやってきた布、といっても国によってデザインやプリント方法は様々です。一つ一つにストーリーや柄に意味があるので、お客様に商品をお渡しする際はどの国から来た布かをお伝えしています。また、オーダーメイドでは「こんなバッグが欲しい!」「頭の中に欲しいデザインはあるけれど形に出来るかな?」といったご要望を細かくヒアリングし、形にしていきます。今回のイベントもオーダーメイド可能ですので、お気軽にお声がけください!

https://www.instagram.com/odiodi267


画像16

画像17

画像18


==================================
2月16日 アデリーパンを食べる会

220216アデリー


食事パンとしてお勧めのアデリーパン。そのよさを十分に引き出してくれるお料理を、小波食堂さんにお願いしました。 ハードパン好きも、食べつけないかたも、おいしく体験いただける会です。
当日はアデリーパンも販売。小波食堂のカフェも通常営業します。

画像20

・会費 2,800円
・パンと献立数点+コーヒーつき
・一部 12時から14時 
・二部 18時から ※ 夜の部は18時に来店難しい場合は要相談
 当日はアデリーパンも販売します。小波食堂のカフェもオープン。

・お申し込み アデリースタジオ 藤森まで TEL.090-2419-7939  
 こちらからお申し込み下さい https://adelie.jp/contact/
 ※ 2/16パン食べる会の件と明記いただくと助かります。

画像20

アデリースタジオ
横須賀市追浜にあるアデリースタジオ。自家製レーズン酵母やとかち野酵母を使った全粒粉配合のパンや焼き菓子、米粉を使ったグルテンフリーのパン、焼き菓子などをご用意します。工房ではパン教室も開催しています。
https://adelie.jp

画像21

==================================

2月23日(水/祝)パンマルシェ&カフェ  [ fika på NoPell ]

11:00-16:00 (シナモンロール特集)


220223水曜日バナー


2月23日は厚木の素敵なパン屋さんNoPellの新しいカフェスタイル  [ fika på NoPell ]。自家焙煎コーヒーや作りたてのオープンサンドなどを、穏やかな空間でゆっくり楽しんでいただければと思います。
マルシェではスウェーデン風のパンや、シナモンロールなども集まります!



画像23


*会場内のお席は5、6席となりますので、お待ちいただく場合がございます。ご了承ください。マルシェの商品やNoPellのテイクアウト用商品もございますので、ぜひご利用ください。
*会場のスペースが限られております。スタート直後は混み合う可能性がありますので、分散来場にご協力をお願い致します。
*次回のfika på NoPell &マルシェ については、4/27(水)を予定しております。


画像44


fika på NoPell 
厚木の森に佇む小さなパン工房NoPell。
秦野産の小麦など、素材や製法にこだわり、熟成をテーマに焼き上げています。
今回はNoPell初となるカフェスタイルでの営業を行います。
お席で作りたてのサンドイッチやコーヒーを、テイクアウトでは店舗で人気のセットBOXをご用意致します。シナモンロールなどのパンも販売予定です。

ホットサンドは"クロックムッシュ・ブラン"。
湘南小麦のふすま(皮)を湯引きして生地に練り込み、国産素材を使用した栄養価の高いブランパン。
これに自家製ベシャメルソースとモッツァレラチーズ、ロースハムを合わせました。オニオンスライスとブラックペッパーで香りと食感にアクセントをつけています。お席にて焼き立ての味わいを存分にお楽しみください。他にもカンパーニュを使ったオープンサンドなども予定しています。

https://www.instagram.com/_nopell/

画像54

画像54

スクリーンショット 2021-12-10 10.16.24

スクリーンショット 2022-01-11 23.59.33

スクリーンショット 2022-01-11 23.59.12

スクリーンショット 2022-01-11 23.59.22

画像52


Bäckerei farbiger Alltag(京急富岡)
オーガニックの原材料をを使い、安心安全でおいしいパンを作っています。
なんでもない毎日が大切だということを忘れずに。
今回は、スウェーデン風の、ヤンソンさんの黒パンや、カネルブッレ
(シナモンロール)などを限定数のみご用意します。
https://peraichi.com/landing_pages/view/farbigeralltag

画像28

画像29

画像30

スウェーデン風のパン、ヤンソンさんの黒パン。



エリぱんの旅するバインミー
鎌倉にあるバインミーと世界のパンの小さなお店です。
ベトナム好きのパン職人が作る、パンからおいしい本格派のバインミーです。当日は、バインミーのほか、シナモンロールなど菓子パン、マフィンもご用意します。
https://www.instagram.com/eri_pan_/

画像31

画像43

画像42

画像44


DOUX
25年超のケーキ職人経験から、できる限り国産、有機、無添加、安心、安全な素材を使用し、小麦(一部使用)/卵/乳製品/白砂糖不使用のお菓子を通して目で癒され、食して満たされるお菓子作りを目指しています。 食に制限がある人も無い人も同じお菓子を囲み、笑顔あふれる時間をともに過ごせますように。
https://www.instagram.com/doux0.gateau/

画像34

画像35

画像36


LOCAL SPOON

希少な北海道十勝産の粒マスタードやこだわり調味料などの販売。
ローカルスプーンの粒マスタードは、原材料はもちろん使用する調味料の原産もすべて純国産。十勝の農家さんこだわりのケミカルフリーの自然農法で育成されています。もちろん促進剤も使用せず、自然完熟した風味豊かな大ぶりのごく希少な国産イエローマスタードです。ぜひ一度、海外産との食べ比べをしてみて下さい!! *フードアクションニッポンアワード2018 100選「受賞」産品  さらに、上記アワードで同時に受賞したふきのとうのペーストもオススメです!また、究極のリンゴジュースもお持ちします! 野生のフクロウが棲む秋田の農園で、雪中摘果されて甘さが凝縮された樹上完熟りんごジュースもお楽しみに!
https://localspoon.co.jp

画像37

画像52

画像53

画像38

画像40

siu37   &  sora to tori
町田市中心に雑貨など市場に露出が少ない商品メインに移動販売してます。https://www.instagram.com/siu_37/

今回は、sora to tori さんのタイ北部の都市チェンマイの作家さんやデザイナーさんたちが作る洋服や雑貨を販売します♪

https://www.soratotori.com/


画像50


==================================

2/23日は祝日開催のため混雑も予想されます。
3月も毎週水曜日にカフェやマルシェなどを予定しておりますので、
こちらもぜひご覧ください!



パンとコーヒーマルシェ
note   https://note.com/pantocoffee/
Instagram    https://www.instagram.com/pantocoffeemarche/














大きなパンマルシェなどのイベント開催が出来ない時期が続いています。リアルイベントで皆様に美味しいパンとコーヒーをお届けする機会も続けていきますので、ぜひnoteでのサポート、応援よろしくお願いします!いただいたサポートは今後のイベント開催などに使わせていただきます。