見出し画像

ULTRA LEARNING 感想

著者:スコットHヤング
出版社:ダイヤモンド社
2020年の出版

非常に有益な本だ

大まかに要約すると
ウルトララーナーっつーヤベェ独学者いんだよ!
参考になるかって?今から示してやるよオラァ!
そして何より勉強は楽しいぜYEAH
である

恐らく君は戸惑ったはずだ
ウルトララーナー?ウルトラマンか?と
軽く説明するとウルトララーナーとは従来の学習モデルではあり得ない速度で学習した人々や様々な分野で高度な成果を上げる独学者
偉人の何人かもこのウルトララーナーとして紹介される
みんな大好きラマヌジャンやゴッホがそうだ
でも怯えることはない
一般人が未知に挑んで習得する過程も書いてる
ただ一番インパクトがあるのはこれだろう
著者がMITのカリキュラムを一年で学んだ
しかも通学せずに
はっきり言って化け物だよな

だがその化け物もきちんと戦略や分析に基づいて実践した結果だと本書は主張する
著者はMITプロジェクト以降も語学や似顔絵を学ぶのだけど全てに根拠と考え方が伴う
つまり彼は思考プロセス不明の天才ではない
驚くべきことに歴史上の偉人も同様なんだとか
戦略によってスキル習得の時間は短縮できるし成果も大幅に増強すると考えたわけだ


本書には著者の実体験や偉人の調査からまとめた戦略がいくつか載っている
かなり大雑把に書くと
•事前準備
•実践
•苦手の克服
なんだけど余白が足りないので詳細は書かない
しかしいずれも根拠に基づいていて精神論はないから気合いがあれば真似できると思う
ちなみに学校教育の難点や記憶術も書かれてるから低学歴や高卒でもビビることはない
むしろ有益だから買え

とはいえ本書は生優しいものではない
実際に読めばわかるが絶え間ない努力と集中、事前計画が前提と何度も書かれている
化け物じみた成果を上げた著者でさえも戦略をミスったために韓国語の学習を失敗している
これがどれくらい不思議なことか分かるだろうか
ハングルはそもそも漢字が難しい庶民のために作られた言語だ
分かりやすさに特化してると言える
それを著者がミスったなんて例えるならフランスの一流パティシエが大阪のB級グルメで苦戦するようなものだ
著者が英語圏の人間ということを加味してもしっくりこない話だよな
しかし裏を返せば戦略は学習において重要とする本書の証明でもある

最後に
遺伝に環境、毒親や年齢に時間
言い訳は様々だしその影響は否定できない
この本さえも才能を否定しちゃいない
もしかしたらウルトララーナーになるには著者でも気づかなかった先天的要素がいるのかも
だが本書で書かれてる戦略は君がどんな属性であってもピンとくる話だ
ニートならネトゲで、学生なら部活や恋愛で
社会人ならビジネスで、年寄りならリハビリで
無意識だし練度は低いが日常でみんながやってることだと俺は思った
つまりは誰しもに備わった機能
「実際やってみて修正する」
これを突き詰めた本だと思ってくれればいい
自己啓発めいて鼓舞してこないし読んでもキャバクラでモテたりしない
でも何か学びてえと思ったとき色んな言い訳を徹底的に潰してくれる良書だ
勉強法や戦略もミソだけど案外、天才や常識を懇切丁寧にぶち壊してくれるのが一番ナイスなとこじゃねえかなと俺は思う

値段も2000円内に収まるから高くないしな
タバコや酒を我慢して買う価値はあるだろうよ

ps
ちなみに著者はTEDっつーガチやべえ天才や学者、エンターテイナーが講義してくれるクソぱねえありがたMAXなサービスに出てる
そこで個人的に関連するオススメを書く

マット・カッツの30日間チャレンジ
Google勤めのナードが陽キャになるまでの話
とにかく30日間やれってコトだな
成果でなくてもいいぜってスタンスなので
もしも努力自体が苦手ならこれは勇気もらえる
あとなんかすげえ楽しそうに話してて推せる

デレクシヴァーズ 「目標は人に言わずにおこう」
脳みそブチアガるような理想を抱く時あるよな
でもむやみに人に話すと正夢にならねえんだと
根拠と対策あるから本書を読んだ上で視聴すると戦略が立てやすいんじゃねえかな


#読書感想文
#ULTRA  LEARNER




この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?