見出し画像

ジャズギターを最速で覚える方法。

若いころに「ジャズギターを覚えたい」という願望がありました。
しかし、今のように動画コンテンツも発達していない時代だったので、願望はあれども、何からやっていいかわかりませんでした。なんとなくジャズのブルースはこんな感じか〜とか、教則本でかじったりして、コードの構造くらいは覚えたけれど、それでおしまい。

で、まぁいいか。と諦めていたわけですが、今更ながら、なんとかもう少し弾けないかなと思って、近所のおじいさんたちがやっていたジャズのセッションに行ってみたんです。(コロナ禍の前の2019年くらいの話です。)

一応コード譜は読めるのと、アドリブソロもなんとなくやれそうだったので、初見ではありましたが、当たり障りなくバッキングとソロを弾いて楽しんで帰ってきました。

その日のセッションの途中で「何か弾きたい曲とかテーマ弾ける曲はある?」と聞かれたものの、自分がテーマが弾けるのはFのブルース曲ぐらいしかなくて、とても困りました。

そんなことがあったので、「やっぱりテーマも弾けた方がいいよな」と、ときどきジャズスタンダード曲のテーマを弾く練習を始めました。
自分のYOUTUBEにアップすることでモチベーションも保てるし。ギターの練習になりますし。

それで、やっているうちに気づいたというか、感じたことがあります。
『結局、テーマを弾く練習こそがジャズギターを覚える上で一番の近道だったのでは?」と。
あぁ、もっと早くこれに気づいていればよかった。そう思いました。

これはどういうことかと言いますと、こういうことです。

①ギターでジャズスタンダードのテーマを弾きたい。

②テーマのメロディはどんなだっけ?

③有名な演奏を調べる

④大抵はテーマのメロディはギターで弾かれていないということ知りダルくなる

⑤管楽器、歌、ピアノのメロディを耳でコピーする

⑥ジャズの節回しや歌い方、運指に慣れる

⑦バッキングのコード進行を覚える

⑧指が運指に慣れて、徐々に弾けるようになる。

書き出すと、すごく遠回りな気がしますが、そんなことはなくて、一定の水準まで弾けるようになるには、僕はこれが最速だと思います。(もちろん超絶技巧の演奏ではなく、ジャズが一般的なレベルでなんとなくいい雰囲気で弾けるというレベルの話です)

なので、これからギターを始める人には僕がした④と⑤の遠回りをして欲しくないなと思って、こんな動画を作りました。
前置きがだいぶ長くなりましたが、初心者のギタリストでも比較的弾きやすいテーマのジャズスタンダード10曲を1本の動画に詰め込みました。
ときどき、途中にアドリブも弾いたりしましたが、そこはご愛敬ということで。

ではどうぞ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?