ずれ
事実であってもずれがあると勘違いしてしまうのです。
最新の情報ではなく時間差で伝わってきた事がずれを生じているのです。
嘘ではなく事実ですが時間と共に変化したことが伝わっていないのです。
「いつ、どこで、誰が、何を、なぜ、どのように」を伝えれば事実は伝わるのです。
正しく伝わっていないからずれが生じるのです。
伝えたい相手に事実を伝えても間違った判断を誘発させる事ができます。必要な情報を省いて心実(真実)を作らせるのです。
フェイクニュースだと伝えずに見せたり、特定の条件に合う人ばかりでアンケートを採ってその結果だけを見せるのです。白衣を着て聴診器を持った一般人が病院内を歩いているとお医者さんだと思われたりするのはお医者さんだと思う人の勘違いで、白衣を着ている人は嘘をついていないのです。
お昼になってお腹が空いていなくても昼食を食べたりするのは規則正しい生活をしないといけないと思い込んでいるからです。規則正しい生活をする人とそうでない人ではずれがあります。待ち合わせ時間を守る人と守らない人でもずれがあるのです。
年齢、性別、思想に環境。個人個人でずれがあるのです。それを踏まえて思い違いがあっても容認できるゆとりを持ちましょう。
昨日と今日の自分にもずれがあるのです。まして、他人と自分のずれがあって当然です。変人、奇人、普通の人の境目と同じくらいズレているのです。
すいません。記事の焦点がずれてきました。