見出し画像

どうでも良いこと

もしも明日の朝、目覚める事が無いとわかって、今している事をやめてまでしなければならない事ってなんだろう?

遊びも学びも明日が無いのなら必要ないと思います。美味しい物を食べるのは自分へのご褒美です。ご褒美は何かをした結果でもらう物です。叱言も明日があるから意味があるのです。

今日の今、何してる?

明日の事を考えてする事に、明日が無ければ考える意味があるのでしょうか?自分のやりたかった事を全てしたとしても明日が無ければ満足する事はないでしょう。

自分には無い明日でもあの人の明日はあります。あの人がいないあなたは寂しいのです。あの人の明日の為に今、自分は何ができるのでしょうか?そんなあの人と巡り会う為に、人は生きているのだと思います。

あの人の明日の為に生きる。たとえ自分の明日が無くても今生きなければならないのです。あの人に気づかないけど必ずあの人はいるのです。

あの人は友達から恋人になり付き合って結婚して夫婦となり子どもがあの人になるかも知れません。親があの人になっても良いのです。あの人が沢山居ても良いのです。

あの人との別れは必ずきます。先に逝くか後から逝くかわかりませんが、お互いに明日のあの人の為に行動していれば、自分の明日が無くても悔やむ事は無いのです。

明日のあなたの為に褒めるし叱言もいうのです。自分の為ならば黙っているのが楽なのです。わたしのあの人だと思うから明日のあの人に繋がって欲しいと思うのです。

どうでも良い事など無いのです。全てはあなたの明日の為にあるのです。