見出し画像

asanomi(お取り寄せ)

今回は店舗を持たないスコーン屋さんのお取り寄せのご紹介です。
こちらのスコーン、6月から会社員だった方が仕事の傍ら、免許を取得して植物性スイーツの勉強をされて販売をスタートされているとのことです。
スコーンはバターや卵、乳製品等を一切使わず美容に効果のある栄養価の高いスーパーフードを取り入れて作っていらっしゃるので美容にも良いとのことです。
詳細はインスタのアカウントからご参照下さい!
URL:ASANOMI 植物性素材のスコーン屋(@asanomi_scone) • Instagram写真と動画

プレーン味。中がぎゅうっとつまったしっかりめの生地mのスコーンです。
カカオとアーモンドのスコーン。218kcalだそうです。アーモンドがめちゃたっぷりおしげなく入っていました。甘すぎず、でもチョコ感が楽しめて美味しかったです。
カカオニブとデーツのスコーン。210kcal。美容に良さそうですねー。私、デーツのねっちり感があまり好きではなかったんですがこちらはカカオニブの味と一緒になっていて美味しく食べれてしまいましたよ。
麻の実スコーン。208kcal。麻の実自体に特徴的な味があるわけではありませんが、食感がよくて美味しかったです。
ココナッツとラムレーズンのスコーン。211kcal。ココナッツのシャクシャクとした食感が美味しい!またラムレーズンもココナッツも甘すぎなくて全然お食事として食べれる感じでした。
ココナッツとマンゴーのスコーン。202kcal.マンゴーが入っていてもそこまで甘くなくて美味しかったです。最近暑すぎて冷凍したまま食べてしまいましたがそれでもまた一味違って美味しかったなー♪
添えられていたメープルシロップです。こちらをかけて食べても美味しかったです。これにあうようにスコーン自体が甘くないようになっていたので、お好きな甘さを調節できます。

売っていらっしゃったオーナーさんもすごく優しくて、一つ一つの商品に手書きでお手紙が添えられている等、届いたときのわくわく感が止まりませんでした。人気で販売スタートからすぐに売り切れてしまうのでぜひ一度チャレンジしてみて下さい!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?