見出し画像

コロナ禍緊急事態宣言延長 アーティスト

 転勤先の徳島県もコロナ感染者が増加している。
新型コロナウイルス対策の緊急事態宣言が大阪府や兵庫県などで延長されたのを受け、徳島県は7日、県内の飲食店に対する時短営業の要請を31日まで続けると決めたそうです。

    感染者数の増加傾向をみれば必然的な策と思われるが、ライブなどのスケジュールをブッキングされていたお店側とアーティストにとっては、非常に
辛い状況でしょう。
 私の大好きなアーティストも、5月16日(日)徳島市でライブ予定だったんですが残念ながら中止となったとのことです。
 
 webでのライブをお店側と開催し、有料ライブにするなどできないかな?
お店側にもアーティスト側にもギャラが入る仕組み・・
 ITシステム的には可能であろうが、仕組みの整備やお金のやり取りなどを
整備して、トラブルにならないようにしなければならないでしょうね。

 感染拡大を封じ込めて、医療崩壊を防ぎ早急に普通の生活ができるように
しなければならないのは当然ですが、その間に仕事ができなくなり収入が
滞ってしまう事態も対策しなければならないですよね。
 経営規模などに関わらず、人の生活を安定させなければ国は安定しないですよね・・ 

 知恵を絞ってこのコロナ禍でも生きていける環境整備が必要でしょうね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?