『【記録】9月-12月 』

前回の投稿が、9月の半ば。
基準値を決めて心機一転というところで、3ヶ月半近く更新を怠り、年も変わってさすがにあかんやろとなったところで、とうとう筆をとる覚悟が決まった。
覚悟を決めなければ筆をとれないような状況に追い込んだのは無論自分である。

記録してたところで毎回ひどい仕上がりだが、それでも記録を定期的にしといた方がなんぼかマシ、という、読まずともだいたい予想がつく結論が、記録を取りまとめる迄もなく導きだされる。

記録をしようという意識さえもが消えたのは、11月半ば以降になってからなので、それ以前のデータはそれなりに残ってはいるものの、部分的に欠損がある。

ここに至っては週ごとの更新は現実的ではない。
さりとて、雑な今日までのまとめにしてしまうのもさすがに本道を外れすぎているという気がしてしまう。
欠損を承知で、月ごとにまとめるあたりが落としどころかな、とおもいつつ、それもむちゃくちゃ大変じゃん、という現実を前にだいぶしょんぼりしているわけですが、ともかくやらんとけじめがつかんのでやります。


【記録】


スマホ起動時間

■基準値Ver1.0(2020/9/10)
週使用時間:35時間00分/1日あたり約5時間00分
SNS:7時間00分/ゲーム:4時間00分/漫画アプリ:4時間00分

■結果

2020年9月[8/30(日)-10/3(土) 5週間の平均]

週使用時間:63時間52分/1日あたり9時間07分
SNS:19時間44分/ゲーム:19時間58分/漫画アプリ:9時間28分
基準値との比較:一日あたり+4時間07分/週あたり+28時間52分


2020年10月[10/11日(日)-10/31(土) 3週間の平均]

週使用時間:66時間00分/1日あたり9時間26分
SNS:18時間19分/ゲーム:20時間16分/漫画アプリ:8時間55分
基準値との比較:一日あたり+4時間26分/週あたり+31時間00分


2020年11月[11/1日(日)-11/21(土) 3週間の平均]

週使用時間:62時間26分/1日あたり8時間55分
SNS:26時間03分/ゲーム:9時間40分/漫画アプリ:8時間09分
基準値との比較:一日あたり+3時間55分/週あたり+27時間26分


2020年12月[12/13日(日)-1/2(土) 3週間の平均]

週使用時間:62時間12分/1日あたり8時間52分
SNS:17時間14分/ゲーム:19時間40分/漫画アプリ:11時間38分
基準値との比較:一日あたり+3時間52分/週あたり+27時間12分


■講評
10月以降抜けが多い。のは、記録自体を忘れつつあったことの証左。
11月の後半あたりからは完全に忘れていたものとみられる。
10月がやや多いが、後は似たり寄ったり。10月は確認したところ、長時間調べものに使っていた週があったので、イレギュラーに引っ張られた形か。
11月は一時期スマホゲーに飽きていて、イベントを短期集中でこなす以外にアクセスしていなかった結果、顕著に少ない。こんなもんでええのんでは、という身体感覚をはぐくめた意義は大きい。

漫画アプリの使用時間は比較的安定しているが、ここに最近気が付いた大きな落とし穴がある。
実は、読んでいないのである。

計上されている使用時間の多くは、広告の読み込み時間なのである。
大抵の漫画アプリでは、1日1話など、読める話数が決まっており、それ以上を読みたければ、課金するか、動画広告を視聴する必要がある。計上されている時間の1/3から半分近くは、その動画広告を読み込み、再生している時間なのである。
広告は読み込むものの、実際に漫画を読むのはめんどくさくてスルーしてしまう。
ほったらかすうちに、広告で稼いだ可読期間は過てしまい、同じ話を読める状態にするために、後日広告再生を繰り返す。
だいたい一話分の広告読み込みと視聴に、1分前後×30話分を毎日繰り返すとなると、以下に他の作業をしながらとはいえ、その30分はどぶに捨てられていることになる。
なぜなら、読んでいないから。

そんなわけで、先日ようやく、毎週数時間を、広告再生するだけ、という虚無に投資していることに気づいた。
以前より薄々、読んでないのに広告だけ読み込んでんな、ということには気づいてはいつつも、そのルーチンを変えることができないままここまで来てしまったことはまことに無念である。
そんなわけで、もうええわ、と思ったアプリを削除し、読む気が起きないのにルーチンとして広告再生を繰り返していた漫画の半分ぐらいを削除した。
今週は割と普通にまとめ読みをしたので多めだが、まあ来週の結果ぐらいからは一挙削除の効果が出るのではないかと期待している。

それともう一つ。もう、持っといたら手癖でSNS覗くんだから、きっぱりスマホを使わん時間を決めてしまっとけ、という強めの規制を導入することにした。
たった今、一日に四回、任意の時間までスマホをしまうように指示をするアラームを設定したところである。
あとは自分が言うことを聞くかどうか。
頼むから言うことを聞いてくれ。



食生活

■過去一年の平均値(2019/9/10-2020/9/9)

一日あたり平均摂取カロリー
2163kcal

各食バランス
朝:18%466kcal/昼:32.4%839kcal/夜:28.4%735kcal/間食ないし夜食:21.3%551kcal

PFCバランス
炭水化物(Carbon):48.1%1039kcal/脂質(Fat):37.1%803kcal/タンパク質(Protein):14.8%320kcal

■目標値Ver1.0(2020/9/10版)

一日あたり平均摂取カロリー
1800kcal

各食バランス
朝:11.1%200kcal/昼:38.9%700kcal/夜:33.3%600kcal/間食ないし夜食:16.7%300kcal

PFCバランス
炭水化物(Carbon):44.4%800kcal/脂質(Fat):33.3%600kcal/タンパク質(Protein):22.2%400kcal


■結果

2020年9月(9/1-9/30)

一日あたり平均摂取カロリー
2370kcal

各食バランス
朝:28.8%889kcal/昼:25.0%773kcal/夜:29.2%902kcal/間食ないし夜食:16.9%523kcal

PFCバランス
炭水化物(Carbon):46.9%1111kcal/脂質(Fat):38.9%923kcal/タンパク質(Protein):14.2%336kcal


2020年10月(10/1-10/31)

一日あたり平均摂取カロリー
2158kcal

各食バランス
朝:23.5%626kcal/昼:30.3%806kcal/夜:27.8%740kcal/間食ないし夜食:18.3%488kcal

PFCバランス
炭水化物(Carbon):51.8%1117kcal/脂質(Fat):34.4%743kcal/タンパク質(Protein):13.8%297kcal


2020年11月(11/1-11/30)

一日あたり平均摂取カロリー
2272kcal

各食バランス
朝:27.0%748kcal/昼:27.8%770kcal/夜:32.3%895kcal/間食ないし夜食:13.0%359kcal

PFCバランス
炭水化物(Carbon):46.2%1050kcal/脂質(Fat):39.9%906kcal/タンパク質(Protein):13.9%317kcal

2020年12月(12/1-12/31)

一日あたり平均摂取カロリー
2365kcal

各食バランス
朝:29.0%950kcal/昼:27.7%908kcal/夜:28.0%920kcal/間食ないし夜食:15.3%502kcal

PFCバランス
炭水化物(Carbon):48.6%1150kcal/脂質(Fat):36.4%860kcal/タンパク質(Protein):13.9%355kcal


■講評
欠番なし。データの記録はえらい頑張ったですよこれは。
率直に、明らかに毎週報告を上げていた時期にくらべてよく食っている。
年末年始だから、などの言い訳を粉砕するに足る立派な数字。
1月という大きい尺で統計を取りまとめたわりに、月ごとの振れ幅が大きい。
どういうことじゃろと内訳を見てみるに、摂取カロリーが少なかった10月は、ひとり飯が多いのですね。
結果、総カロリーは低めなものの、炭水化物比率がはっきりと高く、脂質が少ない。
その他の月は、実はこの時流に言うのもどうなんだというところですが、他者と飯を食った機会が非常に多い。
年末年始を挟んでいるとはいえ。
中身を見ると朝食摂取率がやたらと高いですね。ひとりだと朝は食わないので。
タンパク質も高めだけど、脂質も高い傾向にある。
月を問わず間食多すぎ。

今後真面目に毎週反省会を開くということで。

4ヶ月分一挙集計はもう嫌だもんな。

金銭を与えると確実にえさ代になります。内訳はだいたい、本とコーヒーとおやつです。