見出し画像

雑記ブログを開設しました


こんばんは、今日も1日お疲れさまでした。
今日は天気が良くてお散歩日和でしたね。
犬の散歩をしている人や子ども連れの人とか、
ほっこりしますねぇ…。


さて、何度かnoteでもボヤいていましたが、
この度ブログを開設しました。


何かに特化したブログではなくて、
このnoteで書いていること以外のことをメインに雑多に書いていこうと思っています。


1週間ほど、毎日更新してみましたが、
思考やあったことなどの垂れ流し、
雑記?日記?みたいになっています。


私は、noteのジャンルはある程度固定したいと考えていました。
フォロワーさんに配慮する…というのもありますが、
私自身が「このnoteって何書いてるんだろう?」
ってなってしまったからです。


このnoteでは、
主に手帳のこと、日々の日記からの学びのエッセイ、女性としての生き方を中心に書いています。

が、他のことを書きたいと思った時に、
ちょっと躊躇する私がいました。

なら、アカウントを分ける意味でも、
いっそやりたいと思っていたブログを立ち上げてみよう!
そんな安直な理由で作りました(笑)


どうせブログを作るなら、
以前からやってみたかったwordpressでブログを立ち上げてみてはどうだろう?
とモーニングページでずっとごちゃごちゃと考えていました。


しかし、私は以前wordpressを挫折済み。
何故かというと、
収益化を目的としたブログがすっごくつまらなかったから。


前に作った時は、自分の得意とかに特化して、
アフィリエイトとかで副業出来たらいいなと思っていました。


が、続かなかったです…。
稼ぐ為にひな形に当てはめたような文章を書くのが面白く感じなかったし、
そもそも、ブログで稼ぐには私のような甘ちゃんでは到底叶う甘い世界ではなかったのです。


私は副業したい、家で働きたいとか言うことが多いですが、
なんだかんだ今の本業も捨てられません。


すごくいい職場で、職場に愚痴なんてほぼありません。
しいて言うなら朝7時半始業なので早いわ!ってことくらいかしら?

でも、運送業に勤めていた時は朝4時出勤だったので、
それに比べたら全然マシです。


なので、副業で月5~10万くらい稼げたらいいなあ~
というゆるふわな思考の持ち主なんです。
ハンドメイドもやっていますし。


稼ぐ気がないのならwordpressじゃなくてもいいのでは?
と思うかもしれませんが、
noteではちょっとやりにくいデザインも自由にできるし、
ちょっとしたhtmlタグとかいじれるのも面白いです。


色々設定等で苦戦していますが、
私はパソコン苦手なので、勉強になって面白いです。
それだけでもサーバー代を払う価値がありました。


幸い、ハンドメイド用のブログをwordpressで書き始めており、
契約したサーバーが、2つつ独自ドメインを無料で取得できるとの事だったので、
実質このブログはタダで開設しました。

サーバー料金も月額700円くらいなので、
コンビニ弁当を1、2回我慢すれば元取れるなあって思います。


ブログに書いているのは日常からの学びや、
このnoteで時折書いていた私の人生の迷走など。

ジャンルは固定しない予定ですが、大体私の書くことって偏っているので、
ある程度書いてきたら固まりそうです。
走りながら考えたいと思います。


このnoteと同じく続けていくうちに、読んでくれる人が現れて、
あわよくば収益が発生したら、
それはとても嬉しいことですよね。
継続は力なり。

こんなしょーもないnoteを読んでくださる皆さんにとてもとても感謝を申し上げます。


ブログを開設しましたが、
noteはこれまで通り更新していきますので、
手帳について、週報・月報、などなど楽しんでもらえるよう頑張ります。


noteもブログも、
私は自分の思いや考えをつらつらと書くのが楽しく、好きで、
もはや趣味の1つなんだと思っています。


ハンドメイドもTwitterよりブログで宣伝してる方が圧倒的に楽しいし、
体調悪かったり、忙しくても、
結局戻ってくるので、きっと重症です。


これからも書くことを楽しんでいきたいと思っておりますので、
よろしくお願いいたします。


しょうがないなあ、読んでやるよ!
というお優しい方がいましたら、
⬇️のリンクからどうぞ!


最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,432件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?