見出し画像

手帳デコに憧れてるけど自分には無理だと悟った話

インスタに載っている手帳アカウントの方のデコ、可愛い〜!
センス良い〜!羨ましい〜!
毎日有意義で楽しそう〜!
私も真似したい〜!

って思うこと幾星霜。
インスタの可愛いデコデコな投稿の数々によって手帳熱に火がついた私だったが、
それから数カ月たちまして、私には無理だと悟った(チーン)

可愛い手帳はとてもカラフル。
季節や気分、用途によってペンを変えたりしている。
シールもマスキングテープも多種多様に使いこなしてるし、そもそも使ってるペンの種類も多いしこだわってる。

説明能力に欠けるので、
良ければInstagramで「手帳 デコ」と調べてみてほしい。
こ、これを人の手で作ってるんですか、ひえ。
っていう投稿がたっっくさんありますので、是非。

それに比べて私なんて基本色1色だし、
シール買ってもそれで満足して使わないし、
内容プライベートすぎるか雑なメモだし、
人様に見せるほどでもない&見せられないくらい雑だし。
とにかく雑、雑、雑。
そして面倒臭がり屋だし。

そう、やっぱり面倒くさいが勝ってしまうのよね。

以下、言い訳タイムです!!
はーん、あっそう、と鼻ほじりながらでも聞いてください!どぞ!!

デコの上達の道の一歩はセンスのいい人の真似をすることだったりする。

そんなこたぁ〜学のない私にも分かってますぜ〜旦那!
でもさ、それを真似するにさ、
マステもシールもペンも集めないといけないし、
買いに行く時間もなかなかないしさ、
買いに行くのが面倒くさいじゃん?←←←
買いに行ったとしても毎回同じデコするわけじゃないから必要な道具いっぱいあるじゃん?
面倒くさいじゃん?
そして真っ白な紙、マステ、シールを目の前にしてやる気がサーッと鎮まってゆく…。
あ、明日やろう、他にやりたいことあるし、面倒くさい。

はい、言い訳乙です☆

お前さん何回面倒くさいって言うんだよ!!(笑)
どんだけ面倒くさいんだよ!
やりたいのかやりたくないのかどっちだよ!!(笑)
憧れるだけで全然実践しようともしてないし。
そんなんでデコが上手くなるわけないじゃない、
努力なくして成功はなしですよ(白目)


知ってた(真顔)

最初から知ってた。
面倒くさがりの私のことだ、仮に練習したところで新しいノートを買ったらやろうとか、
来月からやろうとか、
今日は疲れてるから次の休みにしようとか、
次から次へと言い訳を重ねて結局いつやるねん!!みたいな状態になるに決まってる。
知ってたよ、私、自分のそういうところには一切期待してないので(真顔)

なので手帳デコはあきらめました←

そもそも練習すらしてないじゃん!っていうツッコミはなしでおねしゃす…(ションボリ)
気が向いた時にシールぺたぺたしてみたり、
マステ貼ってみたり、ハンコ押してみたりで楽しんでいきたいと思います。

今はシンプルに、
日々の細かい仕事(家事等)を忘れないようにすることと、
何気ない出来事のメモと、
メンタル管理が出来ればいいなと思っているので、
飽きのこない、続く手帳作りを目指してます。

手帳デコはあきらめました!!(2回目)

おわります。

この記事が参加している募集

#この経験に学べ

54,729件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?