見出し画像

うちら夫婦の暗黙のルール、食べ放題禁止令

ステーキガストっていいよね。
何がいいかって、サラダバーが食べ放題ってこと。
メインのお肉を選んで600円のサラダバーをつけると、
サラダはもちろん、フルーツやプリンなどのデザート、スープやパン、カレーライスも食べ放題。
福神漬けもあるのよね、嬉しい。

ステーキガストの楽しみってお肉ももちろんだけど、サラダバーで好きなものを取ってきて食べることだと思う。

そんな夫とステーキガストに行った時のお話。

うちの夫はよく食べる。
細身なのにモリモリ食べる。
よく食べてくれるから毎日のお夕飯も作り甲斐があるんだよね。

食べ放題に行くとそれはそれはよく食べる。
元を取ろうと胃に詰めるだけ詰めて帰ってくる。
よく食べるのはいいことだし、
元を取りたい気持ちもわかる。

でもさ、
次の日まで全く動けなくなるほど食べる必要あります??!!

昨年全国チェーン牛角の食べ放題に行って、
これでもかこれでもかと食べ続けた夫。
「まだ食べるの?」と聞くと、「まだ入る」
その日の夜は気持ち悪い〜と訴え、次の日の夜まで何も食べれず動けなかった。

その日、うちでは食べ放題禁止令が下った。

そして今回のステーキガスト、
うちらの楽しみはサラダバーなので禁止令は無視してサラダバーをつけた。
そして案の定食べまくる夫。

ステーキが来る前にサラダとカレーライスをパクパクパクパク。
メインディッシュのステーキも食べ終わり、
デザートも山盛りに盛ったコーヒーゼリーに更にパンとサラダ大盛り…まあよく食べること食べること。

苦しいと言いつつ「次何食べようかな」と言うので、

「食べたいものがあれば食べればいいと思う。
けど、まだ入るから〜で食べるなら辞めた方がいい、また前みたいに動けなくなるよ」

と言ったら、しばらくうーんうーんと悩んで、

「何食べよっかなあ〜」
って言いながらサラダバーに向かっていった。

夫よ、貴様は鳥なのか?

ある程度「美味しい」と思えるレベルで止めるのがベスト?
それとも食べれるだけ詰めるのがいいのかな?
あなたはどっち派?

でも今回のサラダバーにあるデザート、
杏仁豆腐じゃなくて牛乳寒天だったのは嬉しかったなあ〜!

この記事が参加している募集

#最近の学び

181,334件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?