自粛自粛で世界はストレスがたまってるんだなぁ

ニュースなどを見ていると、開いているお店にクレームを入れたりだとか、地方だと感染者は差別を受けるだとかギスギスした話題ばかり目にします。
ストレスがたまって攻撃的になってる方が多いんだなーと。

周りの知り合いづたいに色んな界隈の話を耳にするのですが、開けなければ勿論マイナスで、開けても(人がほぼ来ないから)マイナスで、国が助けてくれるお金もすぐは貰えるかわからなくて、貰えたところで足りなくて…っていう話を結構聞きます。

今どんなお店も、消費者が不要不急の外出を控えているのだから、開けたところであまり売り上げはないのだと思いますし、気を付けてても感染はするかも。
そんな中で開けているお店は、それなりに事情や考えがあるんだと私は感じています。

お店が開いてるから外に出る人が居るんだとか、自粛してくれない所があるから終息に向かわないんだとか…不満を言う人にも理由はあると思うんですけど。

違う事で死んでしまう。
こんな状態が長く続く事なんて、正直私は映画の世界みたいだなーと思っているし…生きてきて初めて。


こんな異例な状況の今、収入0になると生きられない人が居ることを、自業自得とは(私は)思わないです。

それに、この自粛中私の時々の息抜きの一つはウーバーイーツで出前を頼んだり、徒歩圏内にある飲食店の持ち帰りだったりします。(スーパーに行ったついでに、買って帰ったりする。)

これがなかったら、もっともっと自宅待機はキツいものになってるかなーって。


虐待にあっている子供達や、DVを受けている方、介護疲れ、家族の不仲などなど…お家にいるのが辛い方は今どこでどう過ごしているだろう…?とよく考えます。

(私の家庭はDV家庭だったので、家にいるのが子供の頃辛かったです。)

お家に居場所のない方も沢山いらっしゃいます。
そういう方は、働いていたいでしょうし、開いているお店で時間を潰しているかも。

開いていることで救われている人も必ずいる。

よそはよそ、うちはうち

よくお母さんが都合よく言ってくる言葉です。笑
そんな風に思って過ごすようにしています。

感染拡大を防がないと終息に向かわない、ちゃんと自宅にいるのに、外に出ている人を見ると腹が立ってくる!とか…それはわからんでもないです。

それでも、世界って広い。

誰も、他人の環境や事情なんてわかりっこない。

自分と同じように他人が生きているわけじゃない。

こういう時こそ、みんなが出来る(範囲の)事をして、出来るだけ人に優しく居たいですね。
誰も、誰かに文句を言える状況ではない。

みんな辛く苦しいよ。

そんな時でも、出来るだけ楽しく過ごしましょ😇


お腹いっぱいシャウエッセンが食べたいです。