マガジンのカバー画像

DEEP HONGKONG

76
おいしいご飯?きれいな夜景?それだけではない香港を、探してみませんか。山あり海あり、買い物ありの意外な一面をお伝えします!
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

東南アジア、1日限りのクリスマスマーケットはまるでヨーロッパでした。<マカオ>

1年は365日か366日。そう、クリスマスは今年もやってきます。東南アジアにいながらヨーロッパのムードを感じられるのはマカオです。本日もマカオの様子をお伝えします🐼 クリスマスまで後1週間、例年よりは浮足立っていないものの心なしか街に笑顔が増えてきたような感覚です。それはそうと私にもサンタさんは来るのでしょうか?窓もドアも開けて待っていますので、プレゼントのほうよろしくお願いいたします。 マカオでは、マンションや各ホテルのデコレーションが12月初旬から始まり、至る所でクリ

市民の楽しみBIGイベント開催、国際マラソンを走ってきました!<マカオ>

海外旅行に行けなくてうずうずしているのは日本の皆さんだけではありません。そう、アジアの小国(ここでは面積が小さいという意味)もまたもどかしい気持ちを抱えているのです。 今回はマカオからの楽しかった思い出のレポートです。マカオというとカジノ、カジノ、カジノ、ごはん、のイメージですが12月第1週の週末のマラソンも市民やランナーの大きなイベントです。 ちなみにマカオの基本情報はこちら▼ 面積:約30.8km(最近埋め立ててちょっと大きくなったらしい) →東京都世田谷区の半分、だ

素敵な景色オンラインツアーを終えて_場所・行き方など詳細(香港)

こんにちは、パンダバス香港支店です🐼 11月29日に4支店対抗「知って得する素敵な景色オンラインツアー」を行いました。 ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました! 香港・タイ・インドネシア、そしてシンガポールの4支店で各国お勧め景色をご紹介しました。 香港支店からは、添馬公園からのビクトリア・ハーバー夜景をご紹介しました! 総選挙の結果はの2位でした。。今回は残念ですが、また今度は1位になるように頑張ります! では今回紹介した添馬公園について~ ▶添馬公園(Ta

<飛鵝山(カオルーンピーク)>話題沸騰のSNS崖へ登ってきた!|香港の離島や山々をめぐる会⑰

Twitterで見かけない日はないのではないか…。というほど香港で話題沸騰のこちらの場所!カオルーンピークです、通称「自殺崖」とも言われる険しい危険な崖が特徴です。足がぶるぶる震えながらも登ってきましたのでご紹介します🐼 まずは、位置関係から。九龍半島の中部でMTR彩虹駅からアクセス可能です。 登り口までは多少距離がありますが、その前に駅付近からピークを望みます。ちょうど、塔がある部分がピークになりますね。 さらに近づくと、山頂は見えませんが、なかなかの山?崖?が顔を出

料理初心者が広東語のみでメニューを作ってみたら名探偵が生まれた話。-魚香茄子を作ってみよう-

海外旅行にいけない今、、、 つまり旅行会社としてはお客様がいらっしゃらない今、、 パンダバスの社員はYoutubeの動画作成に勤しむのでした。。 そんな中、香港ではじまったETC。 そう、Electronic Toll Collection System。高速道路などの料金所で停止することなく通過できるノンストップ自動料金収受システムのこと。 ではなくて、”Enjoy The Challenge"のことらしいです。「へぇ~初めて聞いた~」なんてのんきなことを言ってる場

<元荃古道(エイシェントトレイル)>初心者でも安心!緩やかハイキング|香港の離島や山々をめぐる会⑯

最近は山登りよりもその後のランチに力を注ぎがちな、香港ハイキング部隊です。今回も絶品ランチのご紹介をお楽しみに🐼最後までどうぞお付き合いください! 香港では現在感染拡大につき(第四派の襲来)、集団制限が4名から2名に規制されてしまいますが、集団制限前に行った分をお送りします。 ▶元荃古道編いろいろな山を登ってきた香港ハイキング部隊ですが、今回は比較的優しめの元荃古道(エイシェントトレイル)です。 九龍半島の北部の荃灣から山を隔てた元朗(ユンロン)までを結ぶ、車のないはる