「家族だから」許そう、受け入れようとしてくれた。

おはようございます。
このページに来てくださりありがとうございます🌼


わたしは双極性感情障害という、日常生活に支障が出てしまうほどの気分の波が出る障害があります。


特に近ければ近い関係ほど、わたしの言動に振り回されて傷つけたり怒らせたり。


夫🐼は比較的、「人は人、自分は自分」と他者の問題と自分の生活は切り離して考えるタイプですが、それでもわたしには手を焼いているようです。


結婚してから2年を過ぎた頃、大きめの躁状態がやってきました。とにかく攻撃的な言動で人を傷つけ、自分も傷つけ大事故でした。


ふっと我に返り「大変なことを言ってしまった。取り返しがつかないや」と絶望していたとき、夫は


「家族だから」と一言だけわたしに伝え、それ以降は何事もなかったかのように、普通の生活に戻してくれました。


躁状態のあとは長めの鬱状態のはじまりです。
どこかに出掛けるなんてかなりハードルが高く、眠れない食べられない、希死念慮(死にたいと思うこと)が続きます。


家事もできないことの方が多くて、買い物も料理も夫頼りだし、身支度もできないので、一緒にやってもらったり。


「迷惑かけてごめんね」と伝えても
「家族だから」と一言だけ。


わたしの病気が悪いわけでも良いわけでもなく、ありのまま受け入れてもらってるんだな、元気にならないとな、と通院と服薬を頑張っていました。


わたしも、自分の家族を周りの人をそして自分自身のことも
「ありのまま」まるごと愛して受け入れたいと思います。

夫から学んだ言葉
「家族だから」
わたしを支えてくれるありがたい言葉です。


読んでくださりありがとうございます🌼

この記事が参加している募集

#これからの家族のかたち

11,222件

サポートいただけると励みになります。 よろしくお願い致します。