見出し画像

日本通信『合理的みんなのプラン』から『合理的20GBプラン』へアップグレードしてみたい

現在メインの携帯電話は日本通信の『合理的みんなのプラン』で運用しています。

このプランは月額1390円の中に、6GBの通信と70分までの通話が含まれています。

本日時点での通信利用料は約4.5GB、残り10日を1.5GBで乗り切れるか不安なところです。

ん?今日は9/30、月末日だから十分余ってるんじゃないの?そう思った人もいるはずです。実は日本通信は月初〜月末で請求ではなく、契約した日を基準に一ヶ月単位で請求されるのです。

僕の場合はある月の11日利用開始したので、翌月の10日までを一ヶ月として請求されます。それで、あと10日を1.5GBで乗り切れるかという心配をしています。

日本通信の合理的プランには他に『合理的20GBプラン』も有ります。文字通り20GBの通信と70分までの通話を含んでいます。月額2178円ですから、料金だけで比較するとahamoやLINEMOよりお得です。

今この『合理的20GBプラン』にアップグレードしようかなと考えているところです。

スマホ活用コーディネーター。SE28年目・週末ときどきスマホセミナー講師10年目に突入しました。他に専門学校教員2年経験あり。ガジェット好きですが、他にも多数好きなモノあり「🌟ヒトカラ・ラジオ・鉄道番組・中国語・長崎・アニメ・特撮・読書・ 徳永ゆうき ・うさまる🌟」