鏡を見る

朝布団から起き上がって
向かうところ
夜布団に入る前に
向かうところ
それが洗面所の鏡の前

生活習慣の一連の儀式
みたいなものが
詰まっているところ

ものぐさな者には
取り入れたらいいことを
いつもの習慣の中に
入れ込んでみる
するとそれが当たり前に
なってくる

鏡の前の儀式
【朝編】
★ガラガラうがい
★顔首の保湿
★顔ストレッチ
★舌ストレッチ
【夜編】
★歯のブラッシング
★歯のフロス
★舌ストレッチ
★顔首の保湿
★首肩のストレッチ
★ガラガラブクブクうがい
(アズノールうがい薬)

最近取り入れたことは
★舌ストレッチ
べぇ〜っと舌をだす
顎につける気持ちで
数秒そのまま
これを数回繰り返す

舌ストレッチをはじめて
顎の調子がイイこと
なんとなくだけれど
首凝りも改善しているような
そんな気がしています

喉風邪を予防するために
アズノールうがい薬で
寝る前のうがいを継続中
朝起きた時の喉の痛み
から解放されています

鏡を見る
いつもの習慣の中に
カラダにイイことを
詰め込んでいます

余談ですが
歯磨きは夜の寝る前のみ1回
1日1回しっかりケア
これで口腔衛生は守られる
と思っている
自己流だけれど
歯科クリニックで
メンテナンスを受けた時
『歯がキチンと磨けていますね』
と言われました
ブラッシングだけでは
歯の詰まりものを
取り除くことは難しいので
必ずフロスを使って
しっかり詰まり物を
取り除きます

虫歯だらけだったことを
すご〜く後悔していて
できるだけ行きたくない
歯科クリニック
夜の鏡の前の時間
けっこう長いかもです

#わたしの習慣


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?