樹色マガジン第17号(2024.5)



川嶋ぱんだの作品

タイニーな空間

風光るパンの気泡のなかに窓
抽斗を紋白蝶で埋め尽くす
臆病なたんぽぽならば平手打ち
エジプトの壁画を覆う野焼かな
標準時子午線チェリーブロッサム
飛花落花且つ平行に垂直に
桜蕊降る喉から出ないあなたの名
ソファーが硬い葉桜が虚空から
靴紐もチーズも葉桜も溶ろけ
屈伸の途中で虹が見え隠れ
薫風やパリッと乾くバスタオル
杉の花漫画で読める深海魚
間接照明ところどころ鯉幟
部屋は空より広々と夏はじめ
閉ざしたカーテン萬の蝗が宙返り
白シャツを乾かしている迷路かな

律新集2024.4 川嶋ぱんだ 選

樹色メンバーシップ加入はこちら(活動内容も詳細も)


中川多聞

豆苗を切り取る錆びた長鋏
現役のペーパーナイフ夏の雨
白い床首から上の無いナメクジ
ががんぼが足を減らして死んでいる

常波静

気付きましたか 噴水が泣いたこと
柏餅小さな歯形刻みつけ
校長の夏襟いつもくたびれて
ばあちゃん家出番の来ない蝿叩

菊池洋勝

動物園で付くる免疫雉子
霾晦覚えられない顔ばかり
溲瓶に吹く洗剤の泡含羞草かな
春分の引つ繰り返る試合かな

律新集選評 川嶋ぱんだ

ここから先は

5,941字
この記事のみ ¥ 500

川嶋ぱんだの、俳句雑誌「つくえの部屋」をはじめとした俳句活動は応援していただいている皆様に支えられています。また資金的な応援は、「気に入ったらサポート」からいただけます。たくさんの応援おまちしています!