ボケる原因

遠藤です。

今日は、(ボケる原因)という怖いお題でお話します。

結論は、運動しないとボケるってことです。

なんで?

なんでかは、血流の流れが悪くなるのが原因です。

だから、運動している人と運動していない人とでは、運動していない人の方がボケる人が多いです。

じゃ、どういう運動したらいいの?ってなりますよね。

運動内容は、年齢にもよりますが、毎日20分間の軽めのウォーキングがいいです。
筋トレなら、スクワットなどをやるのがいいです。

下半身の筋力が凄く大事!

下半身が弱ってくると、歩くのが辛かったり、立っているのが辛くなります。

すると座りますよね?

一日中座って過ごしている人は、危険です。

最近は、リモートワークが増えたと思いますが、
リモートワークによって、超時間座ってすよね?

これが、かなり身体に悪いです。

長い時間座ってると、途中で伸びをしたくなりますよ?(ウーンッ!)っていう、あれです!
伝わるかな?笑笑

あれが自然に出るのは、身体の血流を良くしようとする自然な動きになります。

あれが出る前に自分で立ち上がったり、肩を回したり、軽い足踏みをしたりしてくださいね。

それをするだけで、血流の流れが良くなります!

ポイントは、血流を良くすることです。

だから、運動はやっぱり必要なんだよなぁ〜…

今日も、読んでいただき、ありがとうございます😊

素敵な一日をお過ごし下さいね^_^

血流系トレーニングなら、VRC加圧トレーニングが超オススメです^_^

遠藤昌彦プロフィール

https://peraichi.com/landing_pages/view/enmasa

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?