見出し画像

没頭できるものが欲しい!!

 ワタシは小さいころから言われていることに「集中力がない」といわれている。好意的に考えると多動力という言葉もあるが、好奇心が旺盛すぎて気が散るようです。

 仕事をするにしても遊ぶにしてもやっぱり集中力が欲しくなるし、最近の言葉ではフロー状態ともいわれバズワードとなっている。

 フロー状態になったら、大げさではなく何をやってもパフォーマンスが2倍に上がるようだし、チーム全体でフロー状態になれたら、パフォーマンスが普段の5倍ぐらいになるのではないかと思われる。

 そんなスーパーマリオのスターを手に入れた状態はどういうことなのか?

1.完全に集中している

2.目標だけに焦点を合わせている

3.時間が速まっているか遅くなっているように感じる

4.その経験にやりがいを感じる

5.苦労なくできる感覚がある

6.難しいが、全く歯が立たないほど難しすぎない

7.その行為がほとんど自然に起きているように感じられる

8.やっていることに満足を感じる

 どうでしょうか?フロー状態って本当にすごそうでしょ。マジでスターをとったような感じがするでしょう

 ただ、ワタシはそのような状態になることが残念ながらめったに起きないのです。特に普段の仕事ではそんな状態になったことはないんじゃなかろうか?

 いつもボケーっと仕事をしているわけですが、たまには集中して仕事をすることだってある。けどフロー状態にはとてもなっていない。

 フロー状態に入るときはどんな時か?

 ワタシが本当にその状態になったのかは定かではないが、それに近いことだったら経験もあります。

 ここ最近だと、モンハンライズをやっているときにフロー状態になったんではないかと思えてならない。

 モンハンとは何か?という説明はあえてしませんが、ワタシは目を見張るほどモンハンは上手くないです。ハンターランクは160であり、一通りクリアしているって感じですかね。

 モンハンの目的は文字通りモンスターを狩ること、当然のごとく(私にとって)うんと強い敵もいる。

 普通にやったら簡単に負けてしまうけど、もう少し頑張れば勝てそうだとなると、時間を忘れてついつい熱くなってしまう。

 そんな状態だと時間も忘れているし、ダラダラとSNSを気にすることもない。大雑把な性格のワタシでも、作戦を立てるようになり、武器や防具をどうすればよいのかを攻略サイトなどを見ながらガチガチに考える。

 その戦略を立てている行為がたまらなく楽しいのである。

 そのモンハンをやって困難なミッションをクリアするために、PDCAサイクルもしっかり回しているのだ。

 モンハンをやっているときにたまにフロー状態に入ることがある。

 そのフロー状態に入ることができる熱中できるものに出会いたいのだ

 そもそも、フロー状態って簡単になれるの?

 そりゃあ難しいよ。

 めったにならないから、欲するのではないか?

 それでも、フロー状態になるためのやり方はあるらしい

1.注意散漫の原因をシャットアウトする

 最初に思いつくのは電話やメール、SNSなどをシャットアウトすることですね。確かに集中するには時として邪魔になりますね。

 でも最大の注意散漫の原因はストレスだと思う。ストレスをなくすには、気がかりになることをつぶしておく必要がありそうです。

2.十分な時間(90分~120分)を確保すること

 忙しいビジネスマンにはやはりまとまった時間って必要ですよね。私にとってはその集中できる2時間のために頑張っているといっても過言ではない。今の課題はその2時間を確保するために、時間術を学び始めている。

3.好きなことをする

 フロー状態は好きなことじゃないと無理ですね。好きなことをするために集中する2時間は絶対に手に入れたいところですね

4.明確な目標を持つ

 好きなことをするにもやはり目標が必要ですね。それも実現達成できるかどうかの具体的になればなるほど、フロー状態になれそうです。

 漠然と年収1000万といっても何から手をつければいいのかわからないので集中することは無理でしょう。年収1000万というのが具体的になればやることも決まってくるでしょう。

 モンハンで恐縮ですが、ワタシが集中できる目標は、目の前のクソヤローを倒すことです。そのクソッタレを倒すために何をすればよいのかが具体的になればなるほど、熱くなります

5.少しだけハードルを高くする

 鼻くそをほじりながらでもできるようなことでは退屈でしょうがないでしょう。少し難しいことであれば、それを乗り越えるために細分化したタスクができるので集中できるのではないかと思います

 1から5を満たすのは、簡単ではありません。でも必ず好きなことは見つかるはずですし、強く願えば手に入れるチャンスはあると思われます。

 ワタシはフローに入っていることがたまらなく好きです。

 こんな風にいうと危ない人かもわかりませんが、フロー状態のために好きなものを見つけていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?