見出し画像

パンのマグにお花が咲きました🌸

年中無休で頭の中はお花で満開のパンのマグオーナー47歳です🌸

お店の軒先にお花を飾ってみました🌸

画像1

画像2

今まで店の外観がちょっと大人し過ぎたので何とかしたいなぁと思ってたのですが、花は生き物だからあんまり飾りたくないなぁと思ってたんです。

だって世話が大変じゃないですか。

でもやっぱりお花があるのとないのじゃ全然違いますね!

思い切って飾ってよかったです。

ちなみに写真は植えた次の日で、今では結構葉っぱが広がり、花も増えてます🌸

植えたのはわたくしw

こう見えてもちょっと前までは多肉植物を自宅で育ててたんですよ、わたくし。

ですから植え方くらいは知ってたんですが、植えたら植えたで可愛すぎて、仕事中ちょっと風が強い日なんかには気になって気になって仕方がありません!

風になびくと茎が斜めになるので、時々鉢を方向を逆にして茎にかかる負担を減らしたり、それでもダメな時は壁に近づけてなるべく風に当たらないようにしたり。

朝出勤した時には小さな声で「おはよう♪」なんて声をかけちゃったりしちゃったり♬

でも植物って、話しかけるとそれに応えるように元気に育つって知ってました?

どうぞお店にご来店時には花たちに声をかけてあげてくださいね!

今は小さな花ですが、これからどんどん花を咲かせてきらびやかになっていくでしょう!

そうそう!

話は変わりますが、10月20日火曜日から新商品が出ます!

写真がないのはご愛敬♬(毎回ですねw)

「ふんわりピーナツサンド」 160円

練乳で仕込んだ超しっとりふわふわ生地に、砕いたピーナッツが入ったクリームをサンドしたかなり激うまな新商品!

病みつき保証書でも付けたいくらいクセになります!

8時半から9時には店頭に並びます。

どうぞお楽しみに!

そして満を持して復刻したレーズン食パンが登場しました!

画像3

「レーズン食パン」430円

※スライスは手切りになりますので、機械で切るように均一にならない場合がございます。

どうぞご了承ください。

木曜日と金曜日限定販売になります。

ご購入されたお客様からはメールで「生で食べても焼いて食べてもすごく美味しかったです!」と嬉しいお言葉を頂戴しました。

当店のレーズン食パンは他店と比べてちょっと変わった作り方をしています。


それは生地を仕込んだらそのまま冷蔵庫に放り込んで一晩ゆっくりと発酵させる「低温長時間発酵法」を採用している点です。

この低温長時間発酵法は当店のフランスパン、パンドミと同じ作り方なのですが、詳しく説明します。

冷蔵庫に入れるのは発酵を抑制する為、つまりゆっくり時間をかける事が重要になります。

そのために添加するイーストも通常の1/3の量にしています。

ではその結果、生地がどうなるのか。

①一晩おいてるので小麦粉にしっかりと水分を吸い込ませることができ、焼きあがっても乾燥しにくいパンになります。つまり日持ちがしやすいパンが出来上がります。

②イーストは当分を栄養として取り込み、細胞分裂を繰り返し増えていきます。

ですがイースト量を減らしてるので、小麦粉中の糖分は減る量が少なくて済みます。

つまり小麦粉本来の甘みが残ります。

そうして焼きあがったレーズン食パンは小麦本来の香りを漂わせ、小麦本来の甘みを感じ、しっとりして日持ちするフワフワレーズン食パンが出来るのです。


美味しいですよぉ~☆彡


是非一度召し上がって頂きたい!ご予約必至です。

販売日は木曜日と金曜日ですが、ご予約はいつでも承っております。

どうぞよろしくお願いいたします!

さあそれではいつもの売れ筋カウントダウン!

いってみよー!

第3位 マロンデニッシュ

画像4

栗の渋皮甘露煮をゴロっと使用した贅沢なデニッシュです。

栗の下には渋皮入りの栗のペーストとアーモンドクリームを合わせて、香り付けにラム酒を混ぜたものを敷き詰めてます。

どこを食べても栗の香りが感じられる秋のデニッシュです。

第2位 きな粉黒ごまあんドーナツ

画像5

黒ごまの餡で求肥を包み、その上からパン生地で包み揚げ、たっぷりの国産きな粉をまぶした香り豊かなドーナツです。

黒ごま餡の香ばしい美味しいさが後を引きます。

栄光の第一位!  マグ食パン

画像6

生クリームと卵をふんだんに使用した、耳こそ美味しい食パン!

毎日食べても飽きが来ないよう、甘さを抑えて色んな具材に合うよう作りました。

そのまま食べてもよし、焼いてもよし、サンドイッチにしても尚よし!

是非食べて頂きたい!

パン職人歴25年のわたくしの技術と知識の粋を結集した食パンです。

さて、秋もすっかり深まって参りました。

朝が寒いですねー!

空気が乾燥しています。こんな時に喉を傷めやすいようですね。

お休みになる時は加湿器をおすすめいたします。

風邪をひかないよう気を付けましょうね♬

ではまた来週!

('ω')ノciao!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?