パンがロシアのヤバい粉を買ってアラザンをまとった話

ロシアのヤバい粉ーー。

とてもヤバそうで素敵な響きだ。私も購入してヤバくなりたい。

ということで、Sigil Inspired by Tammy Tanuka さんで、その銀貨は友を呼ぶー限定セット を購入してみた。

※サイトにもある通り、住所は漢字ではなくラテン文字表記で入力しないと荷物が届かないとか配送ミスが起こる可能性があるらしい。

注文から15_20日ほどかかって品物が到着した。

画像2

Russia の文字がうれしい。

画像2

開けたら雪中迷彩柄だった。

やはりロシアだからだろうか。

画像3

サイトの写真を見て、4色が一つにまとまったパレットが来るのかと勘違いしていたが、1色ずつ別々に入っているようだ。

知っての通りヤバい粉なので、洗面所に移動して中身を検分する。

画像4

おお、これは、なんという輝きだ。

とってもヤバそうだ。

画像5

蓋の裏についていたのを触っただけでもしっかり粉がつく。これは発色も密着も期待できそうだ。

早速写真右下を二重幅に塗ってみる。

おお、まるで戦いに赴く戦士のようだ。はたまたミュージカルの妖精とか魔女とかとりあえず人外役のようだ。素晴らしい。

というか、ケーキとかにのっているアラザン(銀のつぶつぶ)を思い出してしまう。

はみ出てしまったのは綿棒で拭うと簡単に落ちた。ヤバいぐらい発色し密着するが、落とすのは簡単そうだ。

これはつよつよになりたい時のために大切にとっておこう。

ロシアのヤバい粉、やはりочень явай.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?