4月最後の庭の花

画像1 バラ科の木、ピラカンサの花が開花。
画像2 小さい花が寄り集まって可愛いです。どちらかというと、花より秋になる実の方を鑑賞する庭木なんだけど、花がこんなに可愛いとは嬉しい誤算。
画像3 でも、全体像はこんな感じ(;'∀') 一昨年、手のひらに乗るくらいの小さいビニールポットで購入。枝なんか5センチ位しかなかった。だから、一度も剪定してないんだよね。で、こんな歪な姿にΣ(・□・;)今年は花が終わったらぜったい剪定するわ。
画像4 バラのピエール・ドゥ・ロンサールも開花。
画像5 カモミールもすくすくと。
画像6 もう終わりかけのリナリアの中に混ざってナガミヒナゲシ。雑草とは思えない可憐さよね~
画像7 ノースポールの横でカラミンサの葉っぱが夏に向けて急成長。
画像8 毎年咲いてくれる宿根草。
画像9 おまけのお客猫。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?