Palu_384

はじめまして、ぱるです。 学童の指導員をしています。 使えそうなネタを中心に記録用に…

Palu_384

はじめまして、ぱるです。 学童の指導員をしています。 使えそうなネタを中心に記録用に始めます!

最近の記事

あまい系あげたい手土産

前回はしょっぱい系手土産をリストアップしたので、今回は定番の甘い系手土産シリーズ! 実は夫ファミリーが甘いもの苦手だったので、 しょっぱい系手土産が必須だったのですが それまでは手土産といえばスイーツ🍰 というイメージでした。 自分で買うのももらうのも とにかく甘いもの大好き!な私が選ぶ 人にあげたい手土産シリーズいきます! Danielのカヌレ もうタイミング合うなら絶対これ買う! というくらい私の中で定番かつ 大阪出張の時に絶対お願いするやつ。 人生で初めて

    • 干し活はじめました

      はじめました と言いつつ正確には 干し網を買って色々なものを干してみた という感じです。 元々3年前くらいに 梅干し料理にハマり、 でもスーパーで買うと高いなってなって 自分で作ってみよう!って思って そこから毎年梅干しを漬けていました。 梅干しは醸カフェっていうところで 教わったんですが、 梅を追熟させたり水気をとったりする作業が 愛おしくて毎年の出来が楽しみで いいとこづくめです。 で、梅干しできたから 次は漬物かな〜って思っていた時に 出会ったのがこの本。

      • しょっぱい系あげたい手土産

        私にとって大人になったな〜って感じる瞬間は手土産を選んでいる時。 子どもの時とか大学生の時は友だちの家に行く時に手土産持って行ったことなんてなかったから。 同じ友だちでも、大人になってからお家におじゃまする時はなんとなくお互い手土産とかプチギフトを持っていくようになるのって不思議な感じ。 でも、何か美味しいものとかいいもの見つけた時に、次〇〇にあった時にこれ渡そ〜とか、これ好きそ〜とか考える時間ってなんか楽しいから好き。 でもでも職場の人とか夫の家族に会う時に持ってい

        • 折り紙レシピ⑤

          小学生と笑える遊べる折り紙レシピ記録 ダンシングつる これSNSで見つけた瞬間作ってみたくなって、次の日早速子ども達と作成しました。下敷きに足を貼ってゆらゆらゆらすとキモかわいい感じがたまらん!いくつか並べて揺らしながら歩き回ってた姿が忘れられません。 パタパタづる これはダンシングつるを作っていたら、「こんなのもあるよ!」と3年生が教えてくれたやつ。普通の鶴より簡単だし、動くし教えやすい! さるのきのぼり 下の2本のあし(?)を左右交互に動かすと、猿が消えて、上

        あまい系あげたい手土産

          折り紙レシピ④

          簡単に作れてあそべるおもちゃ。色々な折り紙の本とか見ても、やっぱりただ作るより、作った折り紙でこんな遊びができそう!って想像できるものが個人的には好きです。ハマる子にはハマるし、ハマらない子にらハマらないけど、自分がこれ楽しい!って思って作ってる姿とか遊んでる姿はやっぱり伝わるみたい。だからか こそ自分が楽しいと感じるものしか作りたくない。ということで。いつもの私が作って楽しかったレシピシリーズ。 くるくるまんげきょう 折り紙を5当分に切ったものを用意しておいてあげると簡

          折り紙レシピ④

          折り紙レシピ③

          折って遊べる動物シリーズ アニマルゆびにんぎょう🦊 土台を作れば他にもいろんなどうぶつになりそう。パンダとかたぬきとか鳥とかとか。 ぴょんぴょんがえる🐸 これ本で読むまで、折り紙の向きによって 飛び方変わるの知らなかった! 2種類作って「なんで?」って言わせたい。 大人の「なんで?」はなんだか怒ってる感じがするけど、子どもの「なんで?」はワクワクな印象なのなんでだろう? 私もワクワクの「なんで?」ばっかり言う人でありたいな〜。 はなを上げるゾウ🐘 これはむずかしい

          折り紙レシピ③

          3色パステルアート体験レポート

          ずっと気になっていたパステルアート。 職場にあった素材で見よう見まねでやってみたものの、 パステルは茶漉しで削るべき? マスキングテープ剥がす時に画用紙がもしゃもしゃしちゃうのなぜ? 最後なんかコーティングしないと時間たって色がぼやけてきちゃう? と色々疑問が湧いてきたので パステルアート教室をネットで検索。 そして出てきた3色パステルアート体験 というものに行ってきました! 10:30〜12:00と時間は結構長め🤔 3300円だし、先生に色んな疑問を聞けそうだからと

          3色パステルアート体験レポート

          折り紙レシピ②

          急に作りたいと言い出すものたち。 吹きごま 2枚でつくる大きいバージョン。 白いところに分割した絵を描いても🙆‍♀️ バラ 最後の、つまんでクルッが楽しいやつ 宝石ゆびわ 小さく作ると本物みたいなサイズに! キラキラ折り紙少ししか使わないから もったいないと思わず必ず使うこと! 金銀折り紙で土台を作り、色紙を宝石に見立てる方が綺麗かも💍 ゆびわ 宝石ゆびわ見せちゃうとこっちは人気ないけど、気軽にできる指輪として。 うでどけい ブームが来るとたくさんの子が腕

          折り紙レシピ②

          折り紙レシピ①

          小学生と一緒に作って ウケが良かった折り紙のレシピ記録 くるくるかみコプター 手で紙を切れない子はハサミが必要だけど、 これで遊んでいると「やってみたい!つくりたい!」が多分1番多い折り紙。 下のとんがった部分を持って投げると、くるくる回りながら落ちてくる。キャッチャーは、残りの半分の折り紙で折れるから、あると楽しいけど大体残りの半分でもう1個つくる子が多い。 ふうせん これは王道折り紙。アレンジもきくから、すぐ作れるようになると便利! うさぎふうせん 卯年の1発

          折り紙レシピ①

          肯定note

          私は好きなこととかやりたいことが結構ある。 性格はきっと 良い意味で好奇心旺盛、 悪い意味で多動。 飽きっぽい訳ではない(ながーく好きなものも多いし、マイブームが去った何年後かにまたやりたくなったりする)。 だから「趣味は何ですか?」と聞かれると 何を答えたらいいのかわからず、 一番話のネタになりやすい「サーフィン」って答えている。 ずっとそうやって答えてたらもちろん覚えていてくれる人からは「今週も海行ったの?」と聞かれるように。 そうすると、趣味って言ったくせに「行っ