見出し画像

好きだけど怖い気持ち

Day2_今やっている仕事、学んでいること

○今の仕事内容

自己紹介にも少し書いてはいますが
自分の整理の為にももう少し具体的に書いてみます。
とはいえ、メイン業務は2つです。

  • 1商品のプロジェクトの部の推進

  • 働き方改革タスクリーダー

一つづつ、もう少し具体的な内容と
この仕事に対して私の思っている事も書いてみます。

○1商品のプロジェクトの部の推進

私の部は開発部門の性能責任を持っている部門です。
単一性能でなく、様々な性能の課で構成されています。

開発の方針や、アウトプットのフォローなど
上位のインプットされる進め方に対して
メンバーにどう伝えようか?
どのような進め方だとメンバーに負担ミニマムで適切なアウトプット出せるのか?
と、考えながら取り組んでいます。

無理な納期の依頼や目的がイマイチ見えない依頼が来るときはドキドキします。
そして、メンバーに責められたくないな…
とか、結構ビビって仕事することもあります。

私が伝えた内容で、何人動くんだろう??
と考えると、やっぱり怖い気持ちがあるんですよね。

ポジティブに考えると、
私のやり方次第でより良く働けるようにもできるんだよな。
とも、思えるのですが…
どちらかというと、不安が大きくて。
同じ気持ちの人いますか??

○働き方改革タスクリーダー

この仕事は結構好きな仕事です。
メンバーがより快適に働けるように
進めていける仕事だからです。

今のタスクとして進めている軸が構築できたのは
高専時代の後輩のおかげなんです。
その軸を元に上司にも納得してもらい
部の方針としても掲げている状態に出来たのはとても嬉しく思っています。

そして、その後輩とはお互いの会社を通して
一緒に仕事もしている関係になりました。
学生時代には考えもしなかった事が起こって
ちょっと嬉しい気持ちもあります。

その後輩とのきっかけも少し書いてみますね。
私が産業カウンセラー取得したこともあり
高専時代の後輩がキャリアカウンセラーとして
働いていることを知り、
プライベート上で良く連絡をとったり
オンライン飲みなどで色々話すようになった事がスタートになります。

タイミングがコロナ禍だったこともあり
お互いのコミュニケーションに飢えていたことも、あるかもしれません(笑)

その頃から地元にかえると
毎回逢う関係になりました。

人との繋がりって
しばらく疎遠だったりしても
こうやってまた繋がったりと
面白いですよね。
色んな人と出会うことで視野も視野も広がるし
学びが多いなと感じる事が最近多いです。

○あらためて感じたこと

私は人中心に考える傾向が強いのかも?
と感じました。
それによって、傷ついたり、嬉しかったり
色々あるから、豊かな人生になるとは思います。

人が好きな気持ちあるけれど
怖がってビビって避けたり…

こんな人間性の私です。
少しでもわかる!と思ってくれる人がいると
嬉しいですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?