プレイバック1985『小学1年生のときに流行ってた曲たち』
YouTubeのおすすめで
1985年のヒット曲が
あれこれ出てきて。
40年近く前の曲だけど、
みんな知ってる曲で、
そんなに前の曲なの?
って思いつつ、
名曲は色褪せないな〜って
聞いてみて思ったから、
いくつか紹介してみようかな。
まずは、このnoteを
書くきっかけになった曲から。
何気にYouTubeのおすすめを見てみたら、
この曲が出てきてね。
当時、日本テレビで
毎週水曜よる7時30分から放送してた
音楽番組『歌のワイド90分!』で
歌ってる様子を、
YouTubeに勧められて見てみた。
作詞が、阿久悠さんで
作曲が、大瀧詠一さん。
前々から、
小林旭さんの大ファンって話してた
大瀧さんが描き下ろした曲で、
当時、インスタントコーヒーの
『MAXIM(マキシム)』の
CMソングになったんだって。
で、1985年(昭和60年)の11月発売で
年をまたいで、1986年にかけて、
ロングランのヒット曲になって、
1986年(昭和61年)の
『NHK紅白歌合戦』にも、
この曲で出場したんだって。
自分は、世代的に
小林さんの別名『マイトガイ』って
呼ばれるほどの映画での活躍ぶりを
知らないもんだから、
役者さんなんだけど
歌手のイメージの方が強いね〜。
この曲は、
当時放送されてた音楽番組。
TBSテレビ『ザ・ベストテン』とか
日本テレビ『歌のトップテン』とか
フジテレビ『夜のヒットスタジオ』とか
そう言う番組でも、
よく歌ってたんだろうけど、
リアルタイムでは覚えてなくて、
小学校高学年になった
1990年前後の頃に、
『80年代のヒット曲を振り返る!』
みたいな番組で、よく流れてて、
聞いてみたら、いい曲だな〜って
思った感じだね〜。
作詞が、康珍化さんで、
作曲・編曲は、林哲司さん。
日本航空がやってる
パッケージツアーのブランド。
『JALPAK'85(ジャルパック'85)』の
CMソングだったんだって。
この曲は、
作詞を、松本隆さん。
作曲が、筒美京平さんで
編曲を、船山基紀さんがしてるよ。
TBSテレビで、
1985年(昭和60年)1〜3月、
毎週火曜よる9時から放送の、
ドラマ『毎度おさわがせします』の
主題歌になったよ。
1990年前後の夏休み中に、
昔から長年、30年以上やってた、
TBSテレビの
あさ10時からの再放送枠
『奥さま劇場』が、
普段は、奥さん向けの
おとなのドラマの再放送だけど、
学校が、
春休み・夏休み・冬休みシーズンのときは、
子供向けの、再放送を編成して、
『アニメ』とか
『ウルトラマン』とかをやってて、
あと、これもリンクするのかな?
若い人向けのこのドラマと、
関連するドラマとかの再放送もやってて。
あと、リアルタイムで見てた、
1987年(昭和62年)〜
1988年(昭和63年)に半年間放送された
ドラマ『オヨビでない奴!』の、
再放送とかを、よくやってたから、
その再放送で、C-C-Bが主題歌を歌う、
このドラマ、
『毎度おさわがせします』を
知って見た感じだね〜。
で、この曲は、
第28回日本レコード大賞の金賞を
もらったそう。
作詞は松本隆さん。
作曲は筒美京平さん。
1985年(昭和60年)に、
C-C-Bは、『NHK紅白歌合戦』に
初出場したけど、
この年の、1月に発売した
この曲じゃなくて、
8月に発売した、
『Lucky Chanceをもう一度』で
出場してるね〜。
1985年の曲を、
ちょっとひと休み。
これは、1970年代後半に作られた
テレビアニメ
『ルパン三世』のテーマ曲。
『ルパン三世のテーマ'78』。
発表から、40年以上が経つけど、
ライブで繰り返し演奏される曲で、
自分も、
『ルパン三世』と言うと、
この曲のイメージが強いな〜。
この動画は、VAP(バップ)の
オフィシャルYouTubeでUPされてて、
2007年の演奏の様子で、
このnoteで、紹介してる、
どの曲もカッコいいけど、
この『ルパン三世のテーマ'78』の演奏も
すごくカッコいいから、
1985年じゃないからって
スキップしないで見てみて。
この曲は、
1985年(昭和60年)の春、
『日本電信電話公社』
略称『電電公社(でんでん こうしゃ)』が
民営化されて、
『日本電信電話株式会社』、
一般呼称(こしょう)、
『NTT』になったよ。
民営化されて間もないタイミングで
『NTT』の
CMソングになった曲なんだよ。
薬師丸さんは、CMソングも歌いつつ、
CMにも出演したよ。
いまの公衆電話は、
グレーとか緑色だけど、
この曲が流行ってた頃、
近所の公衆電話は、
黄色いのとかが当たり前にあって、
だんだん、緑色の公衆電話に、
置き換わっていった印象だね〜。
この曲も、
C-C-Bと同じで、
作詞が、松本隆さん。
作曲が、筒美京平さんで、
編曲が、武部聡志さん。
この動画は、
フジテレビ『夜のヒットスタジオ』だと
思うけど、
スタジオの中央に、
部屋をイメージしたセットが組まれて
その部屋で歌ってるよ。
部屋のセットの外側の窓の辺りにも、
窓の外が見えにくいように、
木を模した物が、
立ててあるから見えにくいけど、
その部屋の窓から、
ヒットスタジオのスタジオ右側に、
曲を座って聞いてる、他の出演者さんたち。
左側に、
出演者さんの楽曲を演奏する、
バンドの人たちが少し見えるよ〜。
最後の曲は、
作詞・作曲を井上陽水さん。
編曲が、萩田光雄さん。
曲自体は、
1984年(昭和59年)11月の発売だけど、
ロングランのヒット曲で、
1985年(昭和60年)の、
『オリコン年間シングルチャート』で、
6位になった曲だよ。
最近は、
NHK BSプレミアムで放送されてる番組
『伝説のコンサート』で、
中森明菜さんの、
1989年(平成元年)4月開催の、
ライブの様子が4月に放送されて、
放送後に、
『地上波でも放送してほしい』とか
反響がたくさん寄せられて、
NHK総合テレビで、
7月に再び放送されたからね〜。
個人的には、この曲と、
『スローモーション』
『1/2の神話』
『DESIRE -情熱-』が特に好きだね〜。
みなさんは、
この年の曲が、思い出と重なる。
みたいな曲はありますか。
どうもでした〜( ´・∀・`)ノ
この記事が参加している募集
最後までお読みいただきありがとうございます!サポートはnote作成のために使わせていただきます。