見出し画像

カナダで看護師になる!完全ロードマップ

この記事では、現在日本で看護師として活躍していて、海外でも看護師として活躍してみたい、特にカナダに興味があるという方に向けて、これさえ読めば、今すべきことが理解できる!という内容をお届けします。

※この有料記事の購入特典として希望者には30分のzoomでの相談を受け付けております。希望される方は記事の一番最後にある申し込みフォームをお送りくださいね。

最近、日本の看護師さんが、カナダでも看護師として活躍するために英語学習を始めたり、移住するケースが増えています。おそらくカナダで看護師として働く方がSNSなどで発信していて、給料や労働環境などリアルな情報が収集しやすくなってきたことや、日本のテレビでも ‟ 海外移住 ” や ‟ 海外出稼ぎ ” などと特集しているのが理由かなと思います。単身の移住だけではなく家族移住するケースも増えてきていると感じています。

以前にも私が看護師になるまでのストーリーをnoteの記事にしていますが、(記事はこちらから↓)

カナダで看護師になるマイストーリー|ぱくちー|note

これは2018年~2021年の情報です。カナダで看護師になるプロセスは毎月、毎年のように変わっています。特にコロナをきっかけに看護師不足が顕著になり、州ごとにカナダで看護師になる要件を変更したりとプロセスが複雑になりました。この記事ではプロセスが変わっても最新情報をゲットしていくためのヒントも載せていきます。

カナダでも看護師になるために必要な要素が以下の6つだと思います。






1.情報収集をする


①Facebookのコミュニティに参加する

まず初めにするべきことは、カナダ看護師免許の書換えー国際看護師 カナダでも看護師というFacebookのコミュニティに入ることです。こちらは現在アメリカで看護師をしているAiさんが作った無料のコミュニティで、既に看護師として働いている方もいるし、現在進行形でカナダで看護師を目指している方もいます。メンバーは日本人が多く、日本語で情報収集が可能です。2024年4月現在で445人のメンバーがいます。

カナダ看護師免許の書換えー国際看護師 | Facebook


もう一つの参加必須のコミュニティは、

ここから先は

11,736字 / 14画像

¥ 4,500

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?