カナダ永住権のタイムライン

私は先日、期間限定のTR to PR pathwayプログラム 医療従事者枠で永住権を取得しました。今回はタイムラインについてまとめてみます。

前回の永住権についてのやっていてよかったこと、やっておくべきだったことの記事はこちら↓
カナダの永住権取得しました!|ぱくちー|note


2021.9.7 移民コンサルタントと契約
2021.9.8 移民コンサルタントに永住権申請に必要な情報を提出
2021.9.29 永住権申請
2022.2.9 バイオメトリクスを提出するように、永住権の審査が開始されたと連絡が入る
2022.2.15 バイオメトリクス提出
2022.3.3 フィリピンの無犯罪証明書提出(←最後に提出した書類)
2022.7.28 永住権審査の承認が下りたため、IRCCへメール
2022.8.4 Portal作成し現住所と顔写真をアカウント内にアップロード
2022.8.5 eCoPRがメールで届く

私は留学当初からお世話になっているこちらのエージェント、移民コンサルタントに永住権代行申請を依頼しました。

ビザJPカナダ | 永住権・移民・各種ビザ申請/コンサルティング (visajpcanada.com)

永住権申請がカナダの看護師国家試験勉強の時期と被ったこと、今までの学生ビザ更新時にトラブルがあったこともあり、代行申請費用はかかりましたが正確性と安心さをとって移民コンサルタントにお願いして無事永住権がとれたので大満足です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?