見出し画像

「隠キャ」と「陽キャ」の概念について本気で考えてみた!!〜現代の善悪二元論的思考〜


こんにちは!!!

今日も今日とて
ぴかちゃんことひかるです!!!


今日も思ったことをつらつら書いていきます!


「善悪二元論」

って聞いたことありますか??

こう聞くとなんだか
難しそうに聞こえなくもないですが、、

調べると

世の中には善か、さもなくば悪か、いずれかしかないと見なす考え方や価値観のこと

まぁ、

「どっちが正しいか、白黒つけようじゃないの!」

みたいなスタンスですよね簡単に言うと!笑

善悪二元論については
調べると色んな人が色んな観点で考えているので
興味があれば是非。


今日はぴかちゃんなりの
考えを書いていくヨォ

私は近年学生の間では(大人も然り)慣れ親しみのある

「隠キャ」と「陽キャ」

の概念をpick up しながら述べていきます!!


一見善悪二元論とは関係ないのでは
と思う方もいらっしゃるかもしれないが、、



ちなみに、一応「隠キャ」と「陽キャ」の概念をおさらいしておきますね!

“陰キャ”と“陽キャ”は対義語の関係を成す。 

いわゆる“リア充”と対極するスクールカースト下位の存在を指す用語として、“陰キャ”が生まれた。 
「陰気なキャラクター」を略したものであり、いわゆる“非リア充”、“ネクラ”、“イケてない”、“コミュニケーション能力が低い”などの意味を含んでいる言葉。
煽り用語としてネット掲示板・なんJなどから広く認知されることとなった。 

やがて、“陰キャ”の対になる用語として「陽気なキャラクター」を指す“陽キャ”が生まれた。 スクールカースト上位にいるような明るく華やかな存在の人を指し、似た表現ではすでに“リア充”がある。
“陽キャ”のなかには類語である“パリピ”や“ウェイ系”も含まれるが、クラブや夜のパーティにはいかない健全な“陽キャ”もいるため、必ずしもイコールとは限らない。


と、いうことです!
ググってまるまる引用してます!w


これを見るとですねどうやら

「隠キャ」の方が「陽キャ」よりも先に
概念として出来上がってるワケなんですよね。


つまるところ
いわゆる「陽キャ」側の人間が
自分たちの正当性と優位さを確立すべく、又は自分たちと対立する人間(ここでいう隠キャ)を卑下するような形で
先に陰気なキャラクター「隠キャ」という概念を作り
それと対立するような形で
「陽キャ」という概念を作った
と、思うんですよ。


それでまんまと世の中に広く知れ渡り
同時に

"「陽キャ」=善"
"「隠キャ」=悪"

みたいな言葉のイメージがついてしまった


まさにこれ、善悪二元論的思考だなぁ
と、私は感じたの!!


「俺らのノリについてこれないやつは悪だ!
俺らが世界の中心だ〜」

っていう陽キャ側の人間の思考がとても強い概念なのかなと。私的にはね!


人間ってすぐ
二つに分けたがるんですよね!
まぁそのほうが自分たちの正当性を主張しやすいのはもちろんあるけれど...


かくいう私は
高校の時からがっつりお化粧してて
その一見派手(?)な見た目やコミュ力や行動傾向から
陽キャ認定をされていたけど

でも集団は嫌いだし変なノリも苦手だし飲み会にも行かないしクラブにも行かないしパーティーにも行かなければ
恋愛にさほど興味はなく趣味は散歩と読書、1人の時間が大好き
っていう
この概念でいくと、これだけ見たらいわゆる隠キャなんだよね、

受験期のときは
みんなにお昼ご飯誘われても
「今日勉強するから1人でお弁当食べるわ〜」
とかザラにあったし(笑)
けどみんなでわいわいすることもあって
学校のイベントは先陣切ってまとめる役で
でも移動教室はふつーに1人だし
人と喋るの面倒臭い時は1人でそそくさ帰るし
けどみんなで帰りにカラオケで騒ぐ日もあって

こう考えると隠キャと陽キャの概念ってなんやねんって、思うんよね、

高校の時から、隠キャ陽キャのくくりほどくだらん区別の仕方ってあるんかね
と思いながら自由に生きてたから
いわゆる陽キャの友達も、いわゆる隠キャの友達も
どっちもいた!

そのおかげで
色んな価値観に触れることができたし
人によって色んな考えがあるんだなって思ったし
その人それぞれにあった言い返しとか対応の仕方とかが身についたのもあるし

とにかく自分から壁をなくすことによって
色んな人と触れ合えて
その分成長できたと思うんだ。


だから善悪二元論的な考えで
自分の正当性を述べるのはできるかもしれないけど
他の価値観を否定してばかりでは
自分で自分の思考の範囲を制限しているのと一緒なんだよなぁって
思うんだぁ。

他の価値観に触れて色んな良いところ吸収していって自分のスタンスに磨きがかかると思うの!!



確かにね。

人間、色んな性格があって
外交的な人も内向的な人も
勝気な人も内気な人も
コミュニケーションが得意な人も苦手な人も
スポーツが好きな人も読書が好きな人も
仕切るのが得意な人もコツコツとした作業が得意な人も

色んな人が、いると思うのよ!


けれどもそれって、
特性じゃない!!!!!!!!!!
苦手なことがあるならその分得意なことが
あるんだよみんな!


そもそも陰陽って優劣があるわけではなくて
もとの陰陽の考えは古来中国の引用思想、

陰があれば陽があり、陽があれば陰があるように、互いが存在することで己が成り立つ考え方

が、本質なんじゃないのー!って思うの

画像1


こういうの!!見たことある?笑笑


だから、どっちも欠けちゃいけない存在なんだよね。

「陰陽」をwikipediaで見てみるとね、

重要な事は陰陽二元論が、この世のものを、善一元化のために善と悪に分ける善悪二元論とは異なると言う事である。陽は善ではなく、陰は悪ではない。陽は陰が、陰は陽があってはじめて一つの要素となりえる。

って、書いてあるの!!!!


まさにそーゆーこと〜!!!

けれども前述したように、

"「陽キャ」=善"
"「隠キャ」=悪"

みたいなイメージがついちゃってるよね、この世の中。
っていうハナシ!!!!!!



みんなどう思うーーー????



ちなみに私は、もしね、特性によって二元化するのだとしたら、もっとポジティブに

「太陽キャラ」と「月キャラ」

とかだったら、なんかイメージ良くない?笑笑


ちょっと言いにくいけど。wwww

あ、「陽キャ」と「隠キャ」が
「陽の者」と「隠の者」という言い方もするみたいだから

それになぞらえて

「太陽の者」「月の者」

とかどうかな?www
なんか一気にかっこよくない!?!?笑笑


こう聞くとさ、お互い得意なことを任せあって、苦手なことを補える関係っぽくない!???


こうやって、特性の違う人間同士も
すぐ対立しないで、認め合える世の中だったら、
もっといーのにな。

綺麗事かなぁ。

善悪二元論。
これが蔓延る世の中では難しいのかな。

まーでもそんなことができたら
とっくに戦争なんて無くなってるよねぇ。


昔からある「善悪二元論」、
そして最近の言葉の「隠キャ」と「陽キャ」

哲学的なものも、こうやって身近なものと結びつけて考えると面白いし、親近感わく!!


1人でこんなことばっか考えてる。ww


けど、既存の概念に疑問を持つきっかけに
なれればいいなぁーって
思う!


てな感じで!今日のところはこれでおーわり!!!!


良ければ、コメント、スキ、サポートなどなど
お待ちしております☺️💕

ではね〜!

ばいちゃっっ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?