【WIP】Tableau Public実践100本ノック

はじめに

データ分析者なら必須のスキル
・Python:データ分析用ライブラリを使うため
・SQL:データベースを操作するため
・BIツール:可視化を作成するため



第1部 Tableau基本編

 第1章 Tableauを扱えるようになるための20本ノック
  ノック 1 Tableau Publicを開こう
  ノック 2 データを読み込もう
  ノック 3 グラフを作ってみよう
  ノック 4 ファイルを保存しよう
  ノック 5 よく使う操作を覚えておこう
  ノック 6 ディメンションとメジャーを理解しよう
  ノック 7 カウント、メジャーネーム、メジャーバリューの使い方を知ろう
  ノック 8 グラフを複製しよう
  ノック 9 フィルターを使おう
  ノック 10 書式を変えてみよう
  ノック 11 マスタデータを横に結合しよう(リレーション)
  ノック 12 複合グラフを作ろう
  ノック 13 数値を日付型に変えて使ってみよう
  ノック 14 データを縦に結合しよう(ユニオン)
  ノック 15 時系列データを追加しよう
  ノック 16 データをピボットしてみよう
  ノック 17 ピボット後のデータで可視化してみよう
  ノック 18 データを分割して使ってみよう
  ノック 19 計算式を作ろう
  ノック 20 これまで作ったものを整理して保存しよう

第2部 データ分析編

 第2章 データの全体像を把握する10本ノック
  ノック 21 データを読み込んで確認しよう
  ノック 22 注文データをユニオンしよう
  ノック 23 注文データをマスターデータにリレーションしよう
  ノック 24 不要なデータを取り除こう
  ノック 25 データの期間を確認しよう
  ノック 26 データの件数や代表値を確認しよう
  ノック 27 顧客別の購入代金を算出しよう
  ノック 28 顧客単価に対する顧客数の累計比率を見よう
  ノック 29 パレート図を作ってみよう
  ノック 30 顧客単価ごとの累計金額を確認しよう
 第3章 優良顧客を定義する10本ノック~RFM分析~
  ノック 31 顧客別の最終注文日を算出しよう
  ノック 32 最終購入日からの経過日数を算出しよう
  ノック 33 経過日数の分布を確認しよう
  ノック 34 顧客別の購入頻度を算出しよう
  ノック 35 購入頻度の分布を確認しよう
  ノック 36 最終注文日からの経過日数と購入頻度の関係性を見てみよう
  ノック 37 散布図に四分位数を入れてみよう
  ノック 38 顧客をスコアリングしよう
  ノック 39 優良顧客にフラグ付けしよう
  ノック 40 優良顧客の全体像を見てみよう
 第4章 優良顧客の傾向を把握する10本ノック~優良顧客に対する施策の検討~
  ノック 41 優良顧客の男女比率を見てみよう
  ノック 42 生年月日から年齢を算出しよう
  ノック 43 年齢層の分布を見てみよう
  ノック 44 年齢層別の男女比率を見てみよう
  ノック 45 地域別の分布を見てみよう
  ノック 46 商品カテゴリ別の売上を比較してみよう
  ノック 47 時系列での売上の推移を見てみよう
  ノック 48 商品カテゴリ別の購入回数と売上の関係を見よう
  ノック 49 優良顧客をクラスター分析結果と比べよう
  ノック 50 優良顧客の注文商品をクラスター分析しよう

第3部 ダッシュボード編

 第5章 ダッシュボードを構築する20本ノック
  ノック 51 データを読み込んで結合しよう
  ノック 52 会員数を算出する計算式を作ろう
  ノック 53 新規会員数、退会者数を表すシートを作ろう
  ノック 54 継続会員数を表すシートを作成しよう
  ノック 55 新規会員数の推移を表すグラフを作ろう
  ノック 56 新規会員数と退会者数の推移を表すグラフを作ろう
  ノック 57 継続会員と退会者を利用回数で比較しよう
  ノック 58 ジム会員継続月数を算出しよう
  ノック 59 会員情報を捉えるためのリストを作ろう
  ノック 60 ダッシュボードの大きさを調整しよう
  ノック 61 ダッシュボードにグラフを配置しよう
  ノック 62 コンテナで綺麗に配置してみよう
  ノック 63 タイトルを好きな場所に入れよう
  ノック 64 複数のグラフに適用されるフィルターを設定しよう
  ノック 65 フィルターアクションで操作性を劇的に改善しよう
  ノック 66 ハイライトアクションで視認性を上げよう
  ノック 67 パラメーターを使ってフィルターをレベルアップしよう
  ノック 68 パラメーターとセットを使ってポイントを強調しよう
  ノック 69 基準日に合わせてグラフを動的に変化させよう
  ノック 70 ダッシュボードデザインを調整しよう

 第6章 見やすいダッシュボード向けグラフを作るための10本ノック
  ノック 71 データを読み込んで件数を確認しよう
  ノック 72 計算フィールドを作成して可視化の準備をしよう
  ノック 73 中心となる各種指標の可視化を作成しよう
  ノック 74 テキストの向きを考えて棒グラフを作成しよう
  ノック 75 並べ替えによってグラフを見やすくしよう
  ノック 76 色の数を減らした棒グラフを作成しよう
  ノック 77 色で強調した棒グラフを作成しよう
  ノック 78 棒グラフを仕上げよう
  ノック 79 トレンドを把握するための折れ線グラフを作成しよう
  ノック 80 折れ線グラフのラベル表示を作成しよう

第4部 発展編

 第7章 可視化の引き出しを増やす10本ノック
  ノック 81 ハイライト表で表を見やすくしよう
  ノック 82 折れ線グラフにデータ点をつけてみよう
  ノック 83 グラフに動きをつけてみよう
  ノック 84 円グラフをドーナッツチャートにしてみよう
  ノック 85 ワードクラウドでテキストデータを可視化してみよう
  ノック 86 ツリーマップでデータの構造を整理してみよう
  ノック 87 バブルチャートを使ってみよう
  ノック 88 タイムラインチャートでスケジュールを可視化してみよう
  ノック 89 ガントチャートでプロジェクトを管理してみよう
  ノック 90 レーダーチャートを作ってみよう

 第8章 Tableauの応用と運用に向けて準備する10本ノック
  ノック 91 運用で意識するポイントを知ろう
  ノック 92 データ更新を意識して結合しよう
  ノック 93 データ更新に合わせてフィルターを連動させよう
  ノック 94 抽出接続して速度を改善しよう
  ノック 95 フィルターの順番を知ろう
  ノック 96 フィルター待ちのストレスを少し軽減しよう
  ノック 97 Webページを表示してみよう
  ノック 98 TableauでExcelを起動しよう
  ノック 99 Excelの他にも色々起動してみよう
  ノック 100 さらに発展させる仕組みを考えてみよう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?