見出し画像

ガリガリ君

いま、頭を悩ませている、教育機関の現場があります。言ってしまうと、とある大学です。
毎年の野良猫の繁殖を見兼ね、昔、有志で地域住民が手術をしました。
(正確には、餌やりのおじさんと私。)

その後、教育機関へ、地域猫の説明をし続けて居るのですが、今の今まで、全く理解してくれておりません。

今は、住民お一人に管理をお任せしてるのですが、そこへ突如ガリガリの茶トラ君が現れたとの事。しかもとても慣れている様子だと。

警察署、愛護センター、連絡しましたが、迷子届けは出ていないとの事。

病院に行き、必要な処置をしてもらい、去勢済みという事もわかりました。

きっと、捨てられたか、それか、家から出たのに探されていないか。
どちらにしろ、無責任な飼い主の、元飼い猫である事は確かでしょう。

餌場がわからず、彷徨い、痩せてしまったのかもしれません。
こういう子はお外では生きていけません。

愛玩動物の遺棄は、犯罪です。

病院へ行き、しばらく保護された後、お近くでお迎えくださる家族がみつかりました。

猫が増えるのは、不妊手術をしないで餌をあげるから。
そこへ捨てる人がいるから。
逃しても探さない人が居るから。

生き物との共生は、折り合いと、継続と協力がキーワードかもしれません。

#ねこ #猫 #日記



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?